非理法権天 「敷島通信」山下俊輔(山下しゅんすけ) 起きる会 代表
敬神尊皇 七生報國 非理法権天 身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂
名古屋市ヘイトスピーチ条例制定に断固徹底反対
名古屋市会・経済水道委員会・市民3分間議会演説で述べた文章を
名古屋市役所前で読み上げた
敷島通信 29/06/27
平成29年6月27日 敷島通信
名古屋市ヘイトスピーチ条例制定に断固徹底反対
名古屋市会・経済水道委員会・市民3分間議会演説で述べた文章を名古屋市役所前で読み上げた。

名古屋市役所http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000062076.html 名古屋市中区三の丸3丁目1−1
名古屋市役所本庁舎は三代目の庁舎であり「 昭和天皇大典事業」として建設され、昭和8年9月6日に竣工した。
(昭和8年 備考:同年7月11日 神兵隊事件)
西春日井郡豊山村(現在の豊山町)出身である平林金吾氏の案が採用。
外観の特徴は中央にそびえる高さ53.5メートルの時計塔。二層の屋根を配した塔の頂上には、四方にらみのしゃちを載せ、名古屋城との調和を図った意匠。
この時計塔と鯱は、名古屋のイメージを鮮明に打ち出したいという平林氏のこだわりであり、外観の採用にあたって、高く評価された要素のひとつ。
当時の市庁舎としては突出した規模を誇り、特産のタイルを駆使した壁面で独創的な意匠を創り出すととともに、内部では伝統的な意匠を巧みに織り交ぜるなど、西洋的な建築様式に日本的な要素を取り入れた昭和初期の記念的庁舎建築として高く評価され、平成26年12月に隣接する愛知県庁本庁舎とともに、国の重要文化財に指定された。(抜粋転載編集加筆)
名古屋城石垣内・愛知県体育館の「ピンポン外交記念モニュメント(支那国旗と毛沢東を掲示)」を撤去せよ
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2194.html

(追記)
名古屋市会委員会中継
経済水道委員会 ー平成29年9月8日
(1)陳情審査(市民経済局関係)
○平成29年陳情第13号 ヘイトスピーチの規制や解消等を目的とする条例を制定しないことを求める件
http://smart.discussvision.net/smart/tenant/nagoya/WebView/rd/speech.html?year=2017&council_id=17&schedule_id=25&playlist_id=1&speaker_id=0
(追記ここまで)

名古屋市会 第5委員会室(経済水道委員会) 平成29年6月27日
名古屋市 常任委員会名簿http://www.city.nagoya.jp/shikai/category/333-6-0-0-0-0-0-0-0-0.html
経済水道委員会(13人)
役職 氏名(所属会派・選出区)
委員長 佐藤あつし(減税・中区)
副委員長 北野よしはる(自民・守山区)
岡本やすひろ(民進・緑区)
委員 西川ひさし(自民・昭和区)
手塚将之(減税・千種区)
藤井ひろき(共産・中村区)
森ともお(民進・熱田区)
中川貴元(自民・東区)
服部将也(民進・北区)
福田誠治(公明・南区)
三輪芳裕(公明・天白区)
江上博之(共産・中川区)
浅井正仁(自民・中川区)

1 ヘイトスピーチ条例制定に断固反対(私)
3 ヘイトスピーチについて(任意の男性の方 内容:ヘイトスピーチ条例制定に反対の論旨)
-----------------------------------------------------------------
(以下、名古屋市会・経済水道委員会・市民3分間議会演説で述べさせて頂いた文章(平成29年6月27日))
ヘイトスピーチ条例制定に断固反対致します。
理由ですが、国の有史来初の事実上日本民族のみに特化し、言論抑制させる法律「本邦外出身者法、いわゆるヘイトスピーチ解消法」で明らかなように既に言論封殺・萎縮の事象が散見し、特定の民族にとって不都合な言説を封じ込める言論封殺のツールとして運用されているのは明らかです。
かく申す私も街頭での演説で、これはヘイトスピーチではないだろうという語句まで自己規制、萎縮するに及んでいます。
何故、言論封殺・萎縮が起こるかというと、ヘイトスピーチとは何なのかが 曖昧にして、各々の主観によるところに起因し、これに法務省人権擁護局が「許さない」との、ある種の警告文言を以って指弾するところにあろうかと思います。また、そもそも本邦外出身者法自体が憲法第21条に違反していると思います。
当初、メディアで取り上げられた輸入語である「ヘイトスピー チ」は「死ね。殺せ」という極端な語句から始まって、前後の言葉から判断するというようにと、徐々にそのハードルを下げてきているのは現実で、それがそもそもの対日言論封殺戦術ではなかったのかとも思うところです。
地方公共団体に於ける同条例制定に向けた動きの原因は韓国民団であるのは、民団新聞に「ヘイトスピーチ条例」等を獲得すべき旨が明示されていることから立証できると思います。
また、韓国民団愛知に聞くと「条例は粛々と先生(名古屋市会議員)にお願いして、条例制定に向けて活動していく」と言っておりました。
ここでいう先生は、日韓議員連盟の渡辺義郎議員と中里高之議員であり、その根拠は、韓国民団愛知と中里議員との直接質疑にあります。
そして、韓国民団・愛知を起因とし、本会議に於いて日韓友好議員連盟・吉田茂議員の質問に対して、新開輝夫副市長が「条例の制定に向けて検討」との踏み込んだ人権室安藤氏作成の答弁を行うに至りました。
この答弁を誘引したそもそもの原動力は、「名古屋のデモでどれがヘイトスピーチか」との問いに「多分に主観的」と答えた韓国民団・愛知であります。
そして、韓国民団と共謀し日本民族の言論を封殺、委縮せしめ、日本民族による民族自決を侵害せんとする名古屋市会・日韓友好議員連盟が抗日活動を実行していると解するのが相当と考えます。
本会議で踏み込んだ答弁を行った新開輝夫副市長の辞職を求めると共に、名古屋市会日韓友好議員連盟の解散を求めます。
以上です。
-----------------------------------------------------------------




平成29年3月10日の新開輝夫名古屋市副市長が「(ヘイトスピーチ)条例の制定に向けて検討」との名古屋市会・本会議での踏み込んだ答弁の後、庁舎内での報告会で韓国民団の韓国籍朝鮮民族等を前にして、日韓友好議員連盟会長・渡辺義郎・名古屋市会議員(自民党)の発言「皆さんの期待に応えていけるよう、条例制定に全力を挙げて努力していく(ソース:民団新聞 第2864号)」
自由民主党 名古屋市会議員団 議員紹介http://jimin-nagoya.com/member/index.html
名古屋市会 日韓友好議員連盟会長・渡辺義郎・名古屋市会議員(自民党)名古屋市会議長
事務所:名古屋市北区金城2-8-23
TEL:052-991-5618 FAX:052-914-8070
選挙区:北区 当選回数:11回
名古屋市会 日韓友好議員連盟事務局長・中里高之・名古屋市会議員(自民党)
事務所:名古屋市緑区鳴海町字宿地27番地の1
TEL:052 - 626 - 0308 FAX:052 - 626 - 0302
選挙区:緑区 当選回数:3回
名古屋市会 日韓友好議員連盟監事・吉田茂・名古屋市会議員(自民党)
事務所:名古屋市港区小賀須三丁目1511
TEL:052-303-7811 FAX:052-303-7812
選挙区:港区 当選回数:1回
民団関係者らが100人詰めかけた傍聴席からは「名古屋市もようやく一歩を踏み出した。ヘイトを禁止する条例つくりへこれからが正念場だ」(ソース:民団新聞 第2864号)
韓国民団愛知本部の朴茂安団長「名古屋条例が他の自治体の模範となる内容になることを期待するとともに、一日も早い制定を望んでいる」(ソース:民団新聞 第2864号)
韓国民団愛知本部は数年前から日韓友好議員連盟と密接な交流を重ねてきた。昨年は仁川市との姉妹結縁締結に向けて二度にわたり、一緒に仁川市議会を訪問した。(ソース:民団新聞 第2864号)
名古屋市の条例が、このような解消法と条約の要請に応え、全国のモデルになるものとなることを期待したい。(寄稿)(ソース:民団新聞 第2864号)
-----------------------------------------------------------------
「ヘイトスピーチ条例に向けて検討」との新開輝夫名古屋副市長が答弁するに及んだ経過
韓国民団が名古屋市会・日韓議員友好議員連盟の渡辺義郎市議と中里高之市議に働き掛けた。
この意を汲んで、吉田茂氏が本会議で質問をすると名古屋市人権視察推進室に言ってきた。
同人権推進室長・金森氏(同席:同室主査、安藤氏、メモなどを取る)は、自民党市議団の控室で、中里高之氏と吉田茂氏と本会議の質疑応答について話した。
答弁者は名古屋市副市長・新開輝夫氏にしてほしい旨を名古屋市議・中里高之氏は人権推進室長の金森氏に伝えた。
答弁書を人権推進室・安藤氏が作成。
新開輝夫名古屋市副市長に答弁書を市民経済局長と人権推進室金森室長(主査・安藤氏は同席していない)が新開副市長に直接提示すると、条例に関わる事なので、河村市長に了承を取ってくれとのことだったので、市民経済局長と人権推進室長金森氏は、河村たかし名古屋市長に直接聞き、答弁書の了承を得た。
そして、名古屋市会本会議での新開輝夫名古屋副市長の当該答弁となった。
新開輝夫名古屋副市長の本会議での答弁「条例の制定に向けて国や大阪市、川崎市の動向に注目をしながら、課題の整理、調査検討などにも取り組んでまいりたいと、その様に考えております」
-----------------------------------------------------------------
名古屋市ヘイトスピーチ条例制定に断固徹底反対!「同条例制定に向けて検討」と名古屋市会本会議での答弁者・新開輝夫 名古屋市副市長は辞職せよ!名古屋市役所前(敷島通信 29/06/13)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2326.html
名古屋市ヘイトスピーチ条例制定に断固徹底反対! 陳情書(名古屋市会議長・渡辺義郎宛)を名古屋市役所前で読み上げ 名古屋市会事務局に提出(敷島通信 29/06/15)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2327.html
非理法権天(敷島通信)ブログ群:「対日言論封殺阻止 抗日ヘイトスピーチ解消法廃止・大阪ヘイトスピーチ規制条例廃止」
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-category-15.html
-----------------------------------------------------------------
言葉狩り・大阪市ヘイトスピーチ規制条例を撲滅せよ! 憲法違反・人権侵害条例、大阪市会議員・同条例賛成・反対者
houkenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2227.html
日本共産党・名古屋市議団幹部・某市議に対する質疑応答
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2208.html
本邦外出身者法(対日侵略幇助法、日本民族言論統制法)即時廃止!
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2249.html
参議院議員・西田昌司氏(自民党)の本邦外出身者法(対日侵略幇助法、日本民族言論統制法、いわゆるヘイトスピーチ解消法)に係る言論に対する反駁
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2297.html
-----------------------------------------------------------------
違法賭博パチンコ(依存症(病的賭博有病人口比率世界一位、約500万人)、多重債務、破産、育児放棄、幼児蒸し殺し、自殺(年間3000人)、犯罪誘発、北朝鮮の核・ミサイル開発資金、韓国民団対日工作資金等)廃絶
朝鮮違法賭博パチンコ台「SKE48」が愛知県警広報大使の愚挙、沖田芳樹・愛知県警本部長に直接抗議!敷島通信 25/04/05
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2079.html
陳情書を愛知県庁前で読み上げ提出 愛知県警の広報大使にパチキャラ「SKE48」は不適格、同所属事務所「AKB48」が暴力革命を堅持する日本共産党「赤旗」登場の愚挙 27/03/03
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2174.html
-----------------------------------------------------------------

新開輝夫 名古屋市副市長
名古屋市「日本民族言論封殺条例」(ヘイトスピーチ条例)制定策謀者 新開輝夫・名古屋市副市長を公職から追放せよ
(動画画像)第11回名古屋支那春節祭断固反対! 着ぐるみパンダ支那人が目の前で中指を立ててきた(名古屋・久屋広場の北・歩道 29/01/09)http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2286.html
(動画に出て来る人)
大村秀章愛知県知事:愛知県議会「総務県民委員会」で口頭陳情 名古屋城石垣内・愛知県体育館の支那「ピンポン外交記念モニュメント(支那国旗と毛沢東を掲示)」 撤去を求める (敷島通信 27/07/01)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2194.html
驚きの見解! 愛知県知事・大村秀章『パチンコは我が国における娯楽の王様』 パチンコ・パチスロ「愛知県遊技業協同組合」に対しての祝辞
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2150.html
大村秀章@ohmura_hideaki 18:45 - 2017年1月9日
名古屋に戻り、「愛知県同胞商工人新年祝賀会」にて、お祝いの挨拶を申し上げました。
https://twitter.com/ohmura_hideaki/status/818393330916569088
愛知県同胞商工人とは、大村秀章事務所曰く「主に北(北朝鮮)の方々の集い」、朝鮮総連・愛知「関係ないことはない」
愛知県同胞商工人(ミサイルを撃ち込んできている北朝鮮の人ら)と大村秀章愛知県知事が、どいう繋がりなのか聞いているが、愛知県(秘書課、災害対策課(ミサイルに関連して))は「大村秀章事務所に聞いてくれ」、大村事務所は私の電話(番号通知)にはほとんど出ず、回答から逃避中
在日本支那大使・程永華:シナ大使・程永華に直接抗議in名古屋駅!シナ共産党、国有地取得阻止! (敷島通信 24/02/09)
https://youtu.be/yp2sF6Oy9oo

名古屋市会・経済水道委員会・市民3分間議会演説で述べた文章を
名古屋市役所前で読み上げた
敷島通信 29/06/27
平成29年6月27日 敷島通信
名古屋市ヘイトスピーチ条例制定に断固徹底反対
名古屋市会・経済水道委員会・市民3分間議会演説で述べた文章を名古屋市役所前で読み上げた。

名古屋市役所http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000062076.html 名古屋市中区三の丸3丁目1−1
名古屋市役所本庁舎は三代目の庁舎であり「 昭和天皇大典事業」として建設され、昭和8年9月6日に竣工した。
(昭和8年 備考:同年7月11日 神兵隊事件)
西春日井郡豊山村(現在の豊山町)出身である平林金吾氏の案が採用。
外観の特徴は中央にそびえる高さ53.5メートルの時計塔。二層の屋根を配した塔の頂上には、四方にらみのしゃちを載せ、名古屋城との調和を図った意匠。
この時計塔と鯱は、名古屋のイメージを鮮明に打ち出したいという平林氏のこだわりであり、外観の採用にあたって、高く評価された要素のひとつ。
当時の市庁舎としては突出した規模を誇り、特産のタイルを駆使した壁面で独創的な意匠を創り出すととともに、内部では伝統的な意匠を巧みに織り交ぜるなど、西洋的な建築様式に日本的な要素を取り入れた昭和初期の記念的庁舎建築として高く評価され、平成26年12月に隣接する愛知県庁本庁舎とともに、国の重要文化財に指定された。(抜粋転載編集加筆)
名古屋城石垣内・愛知県体育館の「ピンポン外交記念モニュメント(支那国旗と毛沢東を掲示)」を撤去せよ
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2194.html

(追記)
名古屋市会委員会中継
経済水道委員会 ー平成29年9月8日
(1)陳情審査(市民経済局関係)
○平成29年陳情第13号 ヘイトスピーチの規制や解消等を目的とする条例を制定しないことを求める件
http://smart.discussvision.net/smart/tenant/nagoya/WebView/rd/speech.html?year=2017&council_id=17&schedule_id=25&playlist_id=1&speaker_id=0
(追記ここまで)

名古屋市会 第5委員会室(経済水道委員会) 平成29年6月27日
名古屋市 常任委員会名簿http://www.city.nagoya.jp/shikai/category/333-6-0-0-0-0-0-0-0-0.html
経済水道委員会(13人)
役職 氏名(所属会派・選出区)
委員長 佐藤あつし(減税・中区)
副委員長 北野よしはる(自民・守山区)
岡本やすひろ(民進・緑区)
委員 西川ひさし(自民・昭和区)
手塚将之(減税・千種区)
藤井ひろき(共産・中村区)
森ともお(民進・熱田区)
中川貴元(自民・東区)
服部将也(民進・北区)
福田誠治(公明・南区)
三輪芳裕(公明・天白区)
江上博之(共産・中川区)
浅井正仁(自民・中川区)

1 ヘイトスピーチ条例制定に断固反対(私)
3 ヘイトスピーチについて(任意の男性の方 内容:ヘイトスピーチ条例制定に反対の論旨)
-----------------------------------------------------------------
(以下、名古屋市会・経済水道委員会・市民3分間議会演説で述べさせて頂いた文章(平成29年6月27日))
ヘイトスピーチ条例制定に断固反対致します。
理由ですが、国の有史来初の事実上日本民族のみに特化し、言論抑制させる法律「本邦外出身者法、いわゆるヘイトスピーチ解消法」で明らかなように既に言論封殺・萎縮の事象が散見し、特定の民族にとって不都合な言説を封じ込める言論封殺のツールとして運用されているのは明らかです。
かく申す私も街頭での演説で、これはヘイトスピーチではないだろうという語句まで自己規制、萎縮するに及んでいます。
何故、言論封殺・萎縮が起こるかというと、ヘイトスピーチとは何なのかが 曖昧にして、各々の主観によるところに起因し、これに法務省人権擁護局が「許さない」との、ある種の警告文言を以って指弾するところにあろうかと思います。また、そもそも本邦外出身者法自体が憲法第21条に違反していると思います。
当初、メディアで取り上げられた輸入語である「ヘイトスピー チ」は「死ね。殺せ」という極端な語句から始まって、前後の言葉から判断するというようにと、徐々にそのハードルを下げてきているのは現実で、それがそもそもの対日言論封殺戦術ではなかったのかとも思うところです。
地方公共団体に於ける同条例制定に向けた動きの原因は韓国民団であるのは、民団新聞に「ヘイトスピーチ条例」等を獲得すべき旨が明示されていることから立証できると思います。
また、韓国民団愛知に聞くと「条例は粛々と先生(名古屋市会議員)にお願いして、条例制定に向けて活動していく」と言っておりました。
ここでいう先生は、日韓議員連盟の渡辺義郎議員と中里高之議員であり、その根拠は、韓国民団愛知と中里議員との直接質疑にあります。
そして、韓国民団・愛知を起因とし、本会議に於いて日韓友好議員連盟・吉田茂議員の質問に対して、新開輝夫副市長が「条例の制定に向けて検討」との踏み込んだ人権室安藤氏作成の答弁を行うに至りました。
この答弁を誘引したそもそもの原動力は、「名古屋のデモでどれがヘイトスピーチか」との問いに「多分に主観的」と答えた韓国民団・愛知であります。
そして、韓国民団と共謀し日本民族の言論を封殺、委縮せしめ、日本民族による民族自決を侵害せんとする名古屋市会・日韓友好議員連盟が抗日活動を実行していると解するのが相当と考えます。
本会議で踏み込んだ答弁を行った新開輝夫副市長の辞職を求めると共に、名古屋市会日韓友好議員連盟の解散を求めます。
以上です。
-----------------------------------------------------------------




平成29年3月10日の新開輝夫名古屋市副市長が「(ヘイトスピーチ)条例の制定に向けて検討」との名古屋市会・本会議での踏み込んだ答弁の後、庁舎内での報告会で韓国民団の韓国籍朝鮮民族等を前にして、日韓友好議員連盟会長・渡辺義郎・名古屋市会議員(自民党)の発言「皆さんの期待に応えていけるよう、条例制定に全力を挙げて努力していく(ソース:民団新聞 第2864号)」
自由民主党 名古屋市会議員団 議員紹介http://jimin-nagoya.com/member/index.html
名古屋市会 日韓友好議員連盟会長・渡辺義郎・名古屋市会議員(自民党)名古屋市会議長
事務所:名古屋市北区金城2-8-23
TEL:052-991-5618 FAX:052-914-8070
選挙区:北区 当選回数:11回
名古屋市会 日韓友好議員連盟事務局長・中里高之・名古屋市会議員(自民党)
事務所:名古屋市緑区鳴海町字宿地27番地の1
TEL:052 - 626 - 0308 FAX:052 - 626 - 0302
選挙区:緑区 当選回数:3回
名古屋市会 日韓友好議員連盟監事・吉田茂・名古屋市会議員(自民党)
事務所:名古屋市港区小賀須三丁目1511
TEL:052-303-7811 FAX:052-303-7812
選挙区:港区 当選回数:1回
民団関係者らが100人詰めかけた傍聴席からは「名古屋市もようやく一歩を踏み出した。ヘイトを禁止する条例つくりへこれからが正念場だ」(ソース:民団新聞 第2864号)
韓国民団愛知本部の朴茂安団長「名古屋条例が他の自治体の模範となる内容になることを期待するとともに、一日も早い制定を望んでいる」(ソース:民団新聞 第2864号)
韓国民団愛知本部は数年前から日韓友好議員連盟と密接な交流を重ねてきた。昨年は仁川市との姉妹結縁締結に向けて二度にわたり、一緒に仁川市議会を訪問した。(ソース:民団新聞 第2864号)
名古屋市の条例が、このような解消法と条約の要請に応え、全国のモデルになるものとなることを期待したい。(寄稿)(ソース:民団新聞 第2864号)
-----------------------------------------------------------------
「ヘイトスピーチ条例に向けて検討」との新開輝夫名古屋副市長が答弁するに及んだ経過
韓国民団が名古屋市会・日韓議員友好議員連盟の渡辺義郎市議と中里高之市議に働き掛けた。
この意を汲んで、吉田茂氏が本会議で質問をすると名古屋市人権視察推進室に言ってきた。
同人権推進室長・金森氏(同席:同室主査、安藤氏、メモなどを取る)は、自民党市議団の控室で、中里高之氏と吉田茂氏と本会議の質疑応答について話した。
答弁者は名古屋市副市長・新開輝夫氏にしてほしい旨を名古屋市議・中里高之氏は人権推進室長の金森氏に伝えた。
答弁書を人権推進室・安藤氏が作成。
新開輝夫名古屋市副市長に答弁書を市民経済局長と人権推進室金森室長(主査・安藤氏は同席していない)が新開副市長に直接提示すると、条例に関わる事なので、河村市長に了承を取ってくれとのことだったので、市民経済局長と人権推進室長金森氏は、河村たかし名古屋市長に直接聞き、答弁書の了承を得た。
そして、名古屋市会本会議での新開輝夫名古屋副市長の当該答弁となった。
新開輝夫名古屋副市長の本会議での答弁「条例の制定に向けて国や大阪市、川崎市の動向に注目をしながら、課題の整理、調査検討などにも取り組んでまいりたいと、その様に考えております」
-----------------------------------------------------------------
名古屋市ヘイトスピーチ条例制定に断固徹底反対!「同条例制定に向けて検討」と名古屋市会本会議での答弁者・新開輝夫 名古屋市副市長は辞職せよ!名古屋市役所前(敷島通信 29/06/13)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2326.html
名古屋市ヘイトスピーチ条例制定に断固徹底反対! 陳情書(名古屋市会議長・渡辺義郎宛)を名古屋市役所前で読み上げ 名古屋市会事務局に提出(敷島通信 29/06/15)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2327.html
非理法権天(敷島通信)ブログ群:「対日言論封殺阻止 抗日ヘイトスピーチ解消法廃止・大阪ヘイトスピーチ規制条例廃止」
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-category-15.html
-----------------------------------------------------------------
言葉狩り・大阪市ヘイトスピーチ規制条例を撲滅せよ! 憲法違反・人権侵害条例、大阪市会議員・同条例賛成・反対者
houkenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2227.html
日本共産党・名古屋市議団幹部・某市議に対する質疑応答
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2208.html
本邦外出身者法(対日侵略幇助法、日本民族言論統制法)即時廃止!
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2249.html
参議院議員・西田昌司氏(自民党)の本邦外出身者法(対日侵略幇助法、日本民族言論統制法、いわゆるヘイトスピーチ解消法)に係る言論に対する反駁
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2297.html
-----------------------------------------------------------------
違法賭博パチンコ(依存症(病的賭博有病人口比率世界一位、約500万人)、多重債務、破産、育児放棄、幼児蒸し殺し、自殺(年間3000人)、犯罪誘発、北朝鮮の核・ミサイル開発資金、韓国民団対日工作資金等)廃絶
朝鮮違法賭博パチンコ台「SKE48」が愛知県警広報大使の愚挙、沖田芳樹・愛知県警本部長に直接抗議!敷島通信 25/04/05
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2079.html
陳情書を愛知県庁前で読み上げ提出 愛知県警の広報大使にパチキャラ「SKE48」は不適格、同所属事務所「AKB48」が暴力革命を堅持する日本共産党「赤旗」登場の愚挙 27/03/03
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2174.html
-----------------------------------------------------------------

新開輝夫 名古屋市副市長
名古屋市「日本民族言論封殺条例」(ヘイトスピーチ条例)制定策謀者 新開輝夫・名古屋市副市長を公職から追放せよ
(動画画像)第11回名古屋支那春節祭断固反対! 着ぐるみパンダ支那人が目の前で中指を立ててきた(名古屋・久屋広場の北・歩道 29/01/09)http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2286.html
(動画に出て来る人)
大村秀章愛知県知事:愛知県議会「総務県民委員会」で口頭陳情 名古屋城石垣内・愛知県体育館の支那「ピンポン外交記念モニュメント(支那国旗と毛沢東を掲示)」 撤去を求める (敷島通信 27/07/01)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2194.html
驚きの見解! 愛知県知事・大村秀章『パチンコは我が国における娯楽の王様』 パチンコ・パチスロ「愛知県遊技業協同組合」に対しての祝辞
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2150.html
大村秀章@ohmura_hideaki 18:45 - 2017年1月9日
名古屋に戻り、「愛知県同胞商工人新年祝賀会」にて、お祝いの挨拶を申し上げました。
https://twitter.com/ohmura_hideaki/status/818393330916569088
愛知県同胞商工人とは、大村秀章事務所曰く「主に北(北朝鮮)の方々の集い」、朝鮮総連・愛知「関係ないことはない」
愛知県同胞商工人(ミサイルを撃ち込んできている北朝鮮の人ら)と大村秀章愛知県知事が、どいう繋がりなのか聞いているが、愛知県(秘書課、災害対策課(ミサイルに関連して))は「大村秀章事務所に聞いてくれ」、大村事務所は私の電話(番号通知)にはほとんど出ず、回答から逃避中
在日本支那大使・程永華:シナ大使・程永華に直接抗議in名古屋駅!シナ共産党、国有地取得阻止! (敷島通信 24/02/09)
https://youtu.be/yp2sF6Oy9oo


スポンサーサイト
名古屋市ヘイトスピーチ条例制定に断固徹底反対
陳情書(名古屋市会議長・渡辺義郎宛)を
名古屋市役所前で読み上げ
名古屋市会事務局に提出
敷島通信 29/06/15
平成29年6月15日 敷島通信
「名古屋市ヘイトスピーチ条例を制定しないように」との趣旨の陳情書(名古屋市会議長・渡辺義郎宛)を名古屋市役所前で読み上げ、名古屋市会事務局に提出した。

名古屋市役所http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000062076.html 名古屋市中区三の丸3丁目1−1
名古屋市役所本庁舎は三代目の庁舎であり「 昭和天皇大典事業」として建設され、昭和8年9月6日に竣工した。
(昭和8年 備考:同年7月11日 神兵隊事件)
西春日井郡豊山村(現在の豊山町)出身である平林金吾氏の案が採用。
外観の特徴は中央にそびえる高さ53.5メートルの時計塔。二層の屋根を配した塔の頂上には、四方にらみのしゃちを載せ、名古屋城との調和を図った意匠。
この時計塔と鯱は、名古屋のイメージを鮮明に打ち出したいという平林氏のこだわりであり、外観の採用にあたって、高く評価された要素のひとつ。
当時の市庁舎としては突出した規模を誇り、特産のタイルを駆使した壁面で独創的な意匠を創り出すととともに、内部では伝統的な意匠を巧みに織り交ぜるなど、西洋的な建築様式に日本的な要素を取り入れた昭和初期の記念的庁舎建築として高く評価され、平成26年12月に隣接する愛知県庁本庁舎とともに、国の重要文化財に指定された。(抜粋転載編集加筆)
名古屋城石垣内・愛知県体育館の「ピンポン外交記念モニュメント(支那国旗と毛沢東を掲示)」を撤去せよ
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2194.html

(追記)
名古屋市会委員会中継
経済水道委員会 ー平成29年9月8日
(1)陳情審査(市民経済局関係)
○平成29年陳情第13号 ヘイトスピーチの規制や解消等を目的とする条例を制定しないことを求める件
http://smart.discussvision.net/smart/tenant/nagoya/WebView/rd/speech.html?year=2017&council_id=17&schedule_id=25&playlist_id=1&speaker_id=0
(追記ここまで)

誤字訂正:(誤)有志来→(正)有史来 (誤)これを委縮→(正)これを萎縮

陳情事項
ヘイトスピーチ条例を制定しないようにお願い致します。
理由
国の有史来初の日本民族のみを対象とした法律、本邦外出身者法(日本民族言論統制法、対日侵略幇助法)で明らかなように既に言論封殺・萎縮の事象が散見し、特定の民族にとって不都合な言説を封じ込める言論封殺のツールとして運用されているのは明らかです。
かく申す私も街頭での演説で、これはヘイトスピーチではないだろうというものまで自己規制するに及んでいます。これを萎縮と言わず何といえばいいのでしょうか。
何故、言論封殺・萎縮が起こるかというと、ヘイトスピーチとは何なのかが曖昧にして、各々の主観によるところに起因し、これに法務省人権擁護局が「許さない」との、ある種の排斥的文言を以って指弾するところにあろうかと思います。
また、そもそも本邦外出身者法自体が憲法第21条に違反していると思いますし、同法は即座に廃止されるべき稀代の悪法と思っております。
ヘイトスピーチの解釈は当初「死ね。殺せ」でしたが、この様な言葉が無くなると次に「出ていけ」となり、この言葉が無くなると前後の言葉から判断するというようにと徐々に拡大しているのが現状です。
当初、NHKを始めメディアで取り上げられた輸入語である「ヘイトスピーチ」は「死ね。殺せ」という、誰もがこれは如何なものかという語句から始まって、徐々にそのハードルを下げてきているのは現実で、それがそもそもの対日言論封殺戦術ではなかったのかとも思うところです。
地方公共団体に於けるヘイトスピーチ条例制定の動きの主原因は韓国民団であるのは、民団新聞に「ヘイトスピーチ条例、インターネット規制、外国人地方参政権」等を獲得すべきと明示されていることから明らかです。
名古屋市ヘイトスピーチ条例について直接各所に伺ったところ、韓国民団が名古屋市会・日韓友好議員連盟の渡辺義郎議員、中里高之議員に働き掛け、吉田茂議員が人権施策推進室に本会議で質問すると告げ、同室長の金森氏(同室主査の安藤氏は同席)が、中里議員、吉田議員と話し、安藤氏が答弁書を作成し、中里議員が答弁者として指名した新開輝夫副市長に市民経済局長の中田氏と同室長が提示し、同副市長の意向で河村市長の了承を同局長と同室長が得、吉田議員の本会議の質問に対して「条例の制定に向けて検討」との踏み込んだ答弁を同副市長が行うに至りました。
この答弁を誘引したそもそもの原動力は、ヘイトスピーチとは何かの問いに「多分に主観的」と答えた韓国民団・愛知であります。
そして、韓国民団と共謀し日本民族の言論を封殺、委縮せしめ、日本民族による民族自決を侵害せんとする名古屋市会・日韓友好議員連盟が抗日活動を実行していると解するのが相当と考えます。
本会議で踏み込んだ答弁を行った新開輝夫副市長の辞職を求めると共に、名古屋市会・日韓友好議員連盟の解散を求めます。
以上
平成29年6月15日
名古屋市会議長 渡辺義郎 殿
-----------------------------------------------------------------




平成29年3月10日の新開輝夫名古屋市副市長が「(ヘイトスピーチ)条例の制定に向けて検討」との本会議での踏み込んだ答弁の後、庁舎内での報告会で韓国民団の韓国籍朝鮮民族等を前にして、日韓友好議員連盟会長・渡辺義郎・名古屋市会議員(自民党)の発言「皆さんの期待に応えていけるよう、条例制定に全力を挙げて努力していく(ソース:民団新聞 第2864号)」
自由民主党 名古屋市会議員団 議員紹介http://jimin-nagoya.com/member/index.html
名古屋市会 日韓友好議員連盟会長・渡辺義郎・名古屋市会議員(自民党)名古屋市会議長
事務所:名古屋市北区金城2-8-23
TEL:052-991-5618 FAX:052-914-8070
選挙区:北区 当選回数:11回
名古屋市会 日韓友好議員連盟事務局長・中里高之・名古屋市会議員(自民党)
事務所:名古屋市緑区鳴海町字宿地27番地の1
TEL:052 - 626 - 0308 FAX:052 - 626 - 0302
選挙区:緑区 当選回数:3回
名古屋市会 日韓友好議員連盟監事・吉田茂・名古屋市会議員(自民党)
事務所:名古屋市港区小賀須三丁目1511
TEL:052-303-7811 FAX:052-303-7812
選挙区:港区 当選回数:1回
民団関係者らが100人詰めかけた傍聴席からは「名古屋市もようやく一歩を踏み出した。ヘイトを禁止する条例つくりへこれからが正念場だ」(ソース:民団新聞 第2864号)
韓国民団愛知本部の朴茂安団長「名古屋条例が他の自治体の模範となる内容になることを期待するとともに、一日も早い制定を望んでいる」(ソース:民団新聞 第2864号)
韓国民団愛知本部は数年前から日韓友好議員連盟と密接な交流を重ねてきた。昨年は仁川市との姉妹結縁締結に向けて二度にわたり、一緒に仁川市議会を訪問した。(ソース:民団新聞 第2864号)
名古屋市の条例が、このような解消法と条約の要請に応え、全国のモデルになるものとなることを期待したい。(寄稿)(ソース:民団新聞 第2864号)
-----------------------------------------------------------------
「ヘイトスピーチ条例に向けて検討」との新開輝夫名古屋副市長が答弁するに及んだ経過
韓国民団が名古屋市会・日韓議員友好議員連盟の渡辺義郎市議と中里高之市議に働き掛けた。
この意を汲んで、吉田茂氏が本会議で質問をすると名古屋市人権視察推進室に言ってきた。
同人権推進室長・金森氏(同席:同室主査、安藤氏、メモなどを取る)は、自民党市議団の控室で、中里高之氏と吉田茂氏と本会議の質疑応答について話した。
答弁者は名古屋市副市長・新開輝夫氏にしてほしい旨を名古屋市議・中里高之氏は人権推進室長の金森氏に伝えた。
答弁書を人権推進室・安藤氏が作成。
新開輝夫名古屋市副市長に答弁書を市民経済局長と人権推進室金森室長(主査・安藤氏は同席していない)が新開副市長に直接提示すると、条例に関わる事なので、河村市長に了承を取ってくれとのことだったので、市民経済局長と人権推進室長金森氏は、河村たかし名古屋市長に直接聞き、答弁書の了承を得た。
そして、名古屋市会本会議での新開輝夫名古屋副市長の当該答弁となった。
新開輝夫名古屋副市長の本会議での答弁「条例の制定に向けて国や大阪市、川崎市の動向に注目をしながら、課題の整理、調査検討などにも取り組んでまいりたいと、その様に考えております」
-----------------------------------------------------------------
名古屋市ヘイトスピーチ条例制定に断固徹底反対!「同条例制定に向けて検討」と名古屋市会本会議での答弁者・新開輝夫 名古屋市副市長は辞職せよ!名古屋市役所前(敷島通信 29/06/13)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2326.html
非理法権天(敷島通信)ブログ群:「対日言論封殺阻止 抗日ヘイトスピーチ解消法廃止・大阪ヘイトスピーチ規制条例廃止」
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-category-15.html
-----------------------------------------------------------------
言葉狩り・大阪市ヘイトスピーチ規制条例を撲滅せよ! 憲法違反・人権侵害条例、大阪市会議員・同条例賛成・反対者
houkenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2227.html
日本共産党・名古屋市議団幹部・某市議に対する質疑応答
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2208.html
本邦外出身者法(対日侵略幇助法、日本民族言論統制法)即時廃止!
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2249.html
参議院議員・西田昌司氏(自民党)の本邦外出身者法(対日侵略幇助法、日本民族言論統制法、いわゆるヘイトスピーチ解消法)に係る言論に対する反駁
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2297.html
-----------------------------------------------------------------
違法賭博パチンコ(依存症(病的賭博有病人口比率世界一位、約500万人)、多重債務、破産、育児放棄、幼児蒸し殺し、自殺(年間3000人)、犯罪誘発、北朝鮮の核・ミサイル開発資金、韓国民団対日工作資金等)廃絶
朝鮮違法賭博パチンコ台「SKE48」が愛知県警広報大使の愚挙、沖田芳樹・愛知県警本部長に直接抗議!敷島通信 25/04/05
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2079.html
陳情書を愛知県庁前で読み上げ提出 愛知県警の広報大使にパチキャラ「SKE48」は不適格、同所属事務所「AKB48」が暴力革命を堅持する日本共産党「赤旗」登場の愚挙 27/03/03
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2174.html
-----------------------------------------------------------------

新開輝夫 名古屋市副市長
名古屋市「日本民族言論封殺条例」(ヘイトスピーチ条例)制定策謀者 新開輝夫・名古屋市副市長を公職から追放せよ
(動画画像)第11回名古屋支那春節祭断固反対! 着ぐるみパンダ支那人が目の前で中指を立ててきた(名古屋・久屋広場の北・歩道 29/01/09)http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2286.html
(動画に出て来る人)
大村秀章愛知県知事:愛知県議会「総務県民委員会」で口頭陳情 名古屋城石垣内・愛知県体育館の支那「ピンポン外交記念モニュメント(支那国旗と毛沢東を掲示)」 撤去を求める (敷島通信 27/07/01)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2194.html
驚きの見解! 愛知県知事・大村秀章『パチンコは我が国における娯楽の王様』 パチンコ・パチスロ「愛知県遊技業協同組合」に対しての祝辞
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2150.html
大村秀章@ohmura_hideaki 18:45 - 2017年1月9日
名古屋に戻り、「愛知県同胞商工人新年祝賀会」にて、お祝いの挨拶を申し上げました。
https://twitter.com/ohmura_hideaki/status/818393330916569088
愛知県同胞商工人とは、大村秀章事務所曰く「主に北(北朝鮮)の方々の集い」、朝鮮総連・愛知「関係ないことはない」
愛知県同胞商工人(ミサイルを撃ち込んできている北朝鮮の人ら)と大村秀章愛知県知事が、どいう繋がりなのか聞いているが、愛知県(秘書課、災害対策課(ミサイルに関連して))は「大村秀章事務所に聞いてくれ」、大村事務所は私の電話(番号通知)にはほとんど出ず、回答から逃避中
在日本支那大使・程永華:シナ大使・程永華に直接抗議in名古屋駅!シナ共産党、国有地取得阻止! (敷島通信 24/02/09)
https://youtu.be/yp2sF6Oy9oo

陳情書(名古屋市会議長・渡辺義郎宛)を
名古屋市役所前で読み上げ
名古屋市会事務局に提出
敷島通信 29/06/15
平成29年6月15日 敷島通信
「名古屋市ヘイトスピーチ条例を制定しないように」との趣旨の陳情書(名古屋市会議長・渡辺義郎宛)を名古屋市役所前で読み上げ、名古屋市会事務局に提出した。

名古屋市役所http://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000062076.html 名古屋市中区三の丸3丁目1−1
名古屋市役所本庁舎は三代目の庁舎であり「 昭和天皇大典事業」として建設され、昭和8年9月6日に竣工した。
(昭和8年 備考:同年7月11日 神兵隊事件)
西春日井郡豊山村(現在の豊山町)出身である平林金吾氏の案が採用。
外観の特徴は中央にそびえる高さ53.5メートルの時計塔。二層の屋根を配した塔の頂上には、四方にらみのしゃちを載せ、名古屋城との調和を図った意匠。
この時計塔と鯱は、名古屋のイメージを鮮明に打ち出したいという平林氏のこだわりであり、外観の採用にあたって、高く評価された要素のひとつ。
当時の市庁舎としては突出した規模を誇り、特産のタイルを駆使した壁面で独創的な意匠を創り出すととともに、内部では伝統的な意匠を巧みに織り交ぜるなど、西洋的な建築様式に日本的な要素を取り入れた昭和初期の記念的庁舎建築として高く評価され、平成26年12月に隣接する愛知県庁本庁舎とともに、国の重要文化財に指定された。(抜粋転載編集加筆)
名古屋城石垣内・愛知県体育館の「ピンポン外交記念モニュメント(支那国旗と毛沢東を掲示)」を撤去せよ
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2194.html

(追記)
名古屋市会委員会中継
経済水道委員会 ー平成29年9月8日
(1)陳情審査(市民経済局関係)
○平成29年陳情第13号 ヘイトスピーチの規制や解消等を目的とする条例を制定しないことを求める件
http://smart.discussvision.net/smart/tenant/nagoya/WebView/rd/speech.html?year=2017&council_id=17&schedule_id=25&playlist_id=1&speaker_id=0
(追記ここまで)

誤字訂正:(誤)有志来→(正)有史来 (誤)これを委縮→(正)これを萎縮

陳情事項
ヘイトスピーチ条例を制定しないようにお願い致します。
理由
国の有史来初の日本民族のみを対象とした法律、本邦外出身者法(日本民族言論統制法、対日侵略幇助法)で明らかなように既に言論封殺・萎縮の事象が散見し、特定の民族にとって不都合な言説を封じ込める言論封殺のツールとして運用されているのは明らかです。
かく申す私も街頭での演説で、これはヘイトスピーチではないだろうというものまで自己規制するに及んでいます。これを萎縮と言わず何といえばいいのでしょうか。
何故、言論封殺・萎縮が起こるかというと、ヘイトスピーチとは何なのかが曖昧にして、各々の主観によるところに起因し、これに法務省人権擁護局が「許さない」との、ある種の排斥的文言を以って指弾するところにあろうかと思います。
また、そもそも本邦外出身者法自体が憲法第21条に違反していると思いますし、同法は即座に廃止されるべき稀代の悪法と思っております。
ヘイトスピーチの解釈は当初「死ね。殺せ」でしたが、この様な言葉が無くなると次に「出ていけ」となり、この言葉が無くなると前後の言葉から判断するというようにと徐々に拡大しているのが現状です。
当初、NHKを始めメディアで取り上げられた輸入語である「ヘイトスピーチ」は「死ね。殺せ」という、誰もがこれは如何なものかという語句から始まって、徐々にそのハードルを下げてきているのは現実で、それがそもそもの対日言論封殺戦術ではなかったのかとも思うところです。
地方公共団体に於けるヘイトスピーチ条例制定の動きの主原因は韓国民団であるのは、民団新聞に「ヘイトスピーチ条例、インターネット規制、外国人地方参政権」等を獲得すべきと明示されていることから明らかです。
名古屋市ヘイトスピーチ条例について直接各所に伺ったところ、韓国民団が名古屋市会・日韓友好議員連盟の渡辺義郎議員、中里高之議員に働き掛け、吉田茂議員が人権施策推進室に本会議で質問すると告げ、同室長の金森氏(同室主査の安藤氏は同席)が、中里議員、吉田議員と話し、安藤氏が答弁書を作成し、中里議員が答弁者として指名した新開輝夫副市長に市民経済局長の中田氏と同室長が提示し、同副市長の意向で河村市長の了承を同局長と同室長が得、吉田議員の本会議の質問に対して「条例の制定に向けて検討」との踏み込んだ答弁を同副市長が行うに至りました。
この答弁を誘引したそもそもの原動力は、ヘイトスピーチとは何かの問いに「多分に主観的」と答えた韓国民団・愛知であります。
そして、韓国民団と共謀し日本民族の言論を封殺、委縮せしめ、日本民族による民族自決を侵害せんとする名古屋市会・日韓友好議員連盟が抗日活動を実行していると解するのが相当と考えます。
本会議で踏み込んだ答弁を行った新開輝夫副市長の辞職を求めると共に、名古屋市会・日韓友好議員連盟の解散を求めます。
以上
平成29年6月15日
名古屋市会議長 渡辺義郎 殿
-----------------------------------------------------------------




平成29年3月10日の新開輝夫名古屋市副市長が「(ヘイトスピーチ)条例の制定に向けて検討」との本会議での踏み込んだ答弁の後、庁舎内での報告会で韓国民団の韓国籍朝鮮民族等を前にして、日韓友好議員連盟会長・渡辺義郎・名古屋市会議員(自民党)の発言「皆さんの期待に応えていけるよう、条例制定に全力を挙げて努力していく(ソース:民団新聞 第2864号)」
自由民主党 名古屋市会議員団 議員紹介http://jimin-nagoya.com/member/index.html
名古屋市会 日韓友好議員連盟会長・渡辺義郎・名古屋市会議員(自民党)名古屋市会議長
事務所:名古屋市北区金城2-8-23
TEL:052-991-5618 FAX:052-914-8070
選挙区:北区 当選回数:11回
名古屋市会 日韓友好議員連盟事務局長・中里高之・名古屋市会議員(自民党)
事務所:名古屋市緑区鳴海町字宿地27番地の1
TEL:052 - 626 - 0308 FAX:052 - 626 - 0302
選挙区:緑区 当選回数:3回
名古屋市会 日韓友好議員連盟監事・吉田茂・名古屋市会議員(自民党)
事務所:名古屋市港区小賀須三丁目1511
TEL:052-303-7811 FAX:052-303-7812
選挙区:港区 当選回数:1回
民団関係者らが100人詰めかけた傍聴席からは「名古屋市もようやく一歩を踏み出した。ヘイトを禁止する条例つくりへこれからが正念場だ」(ソース:民団新聞 第2864号)
韓国民団愛知本部の朴茂安団長「名古屋条例が他の自治体の模範となる内容になることを期待するとともに、一日も早い制定を望んでいる」(ソース:民団新聞 第2864号)
韓国民団愛知本部は数年前から日韓友好議員連盟と密接な交流を重ねてきた。昨年は仁川市との姉妹結縁締結に向けて二度にわたり、一緒に仁川市議会を訪問した。(ソース:民団新聞 第2864号)
名古屋市の条例が、このような解消法と条約の要請に応え、全国のモデルになるものとなることを期待したい。(寄稿)(ソース:民団新聞 第2864号)
-----------------------------------------------------------------
「ヘイトスピーチ条例に向けて検討」との新開輝夫名古屋副市長が答弁するに及んだ経過
韓国民団が名古屋市会・日韓議員友好議員連盟の渡辺義郎市議と中里高之市議に働き掛けた。
この意を汲んで、吉田茂氏が本会議で質問をすると名古屋市人権視察推進室に言ってきた。
同人権推進室長・金森氏(同席:同室主査、安藤氏、メモなどを取る)は、自民党市議団の控室で、中里高之氏と吉田茂氏と本会議の質疑応答について話した。
答弁者は名古屋市副市長・新開輝夫氏にしてほしい旨を名古屋市議・中里高之氏は人権推進室長の金森氏に伝えた。
答弁書を人権推進室・安藤氏が作成。
新開輝夫名古屋市副市長に答弁書を市民経済局長と人権推進室金森室長(主査・安藤氏は同席していない)が新開副市長に直接提示すると、条例に関わる事なので、河村市長に了承を取ってくれとのことだったので、市民経済局長と人権推進室長金森氏は、河村たかし名古屋市長に直接聞き、答弁書の了承を得た。
そして、名古屋市会本会議での新開輝夫名古屋副市長の当該答弁となった。
新開輝夫名古屋副市長の本会議での答弁「条例の制定に向けて国や大阪市、川崎市の動向に注目をしながら、課題の整理、調査検討などにも取り組んでまいりたいと、その様に考えております」
-----------------------------------------------------------------
名古屋市ヘイトスピーチ条例制定に断固徹底反対!「同条例制定に向けて検討」と名古屋市会本会議での答弁者・新開輝夫 名古屋市副市長は辞職せよ!名古屋市役所前(敷島通信 29/06/13)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2326.html
非理法権天(敷島通信)ブログ群:「対日言論封殺阻止 抗日ヘイトスピーチ解消法廃止・大阪ヘイトスピーチ規制条例廃止」
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-category-15.html
-----------------------------------------------------------------
言葉狩り・大阪市ヘイトスピーチ規制条例を撲滅せよ! 憲法違反・人権侵害条例、大阪市会議員・同条例賛成・反対者
houkenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2227.html
日本共産党・名古屋市議団幹部・某市議に対する質疑応答
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2208.html
本邦外出身者法(対日侵略幇助法、日本民族言論統制法)即時廃止!
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2249.html
参議院議員・西田昌司氏(自民党)の本邦外出身者法(対日侵略幇助法、日本民族言論統制法、いわゆるヘイトスピーチ解消法)に係る言論に対する反駁
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2297.html
-----------------------------------------------------------------
違法賭博パチンコ(依存症(病的賭博有病人口比率世界一位、約500万人)、多重債務、破産、育児放棄、幼児蒸し殺し、自殺(年間3000人)、犯罪誘発、北朝鮮の核・ミサイル開発資金、韓国民団対日工作資金等)廃絶
朝鮮違法賭博パチンコ台「SKE48」が愛知県警広報大使の愚挙、沖田芳樹・愛知県警本部長に直接抗議!敷島通信 25/04/05
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2079.html
陳情書を愛知県庁前で読み上げ提出 愛知県警の広報大使にパチキャラ「SKE48」は不適格、同所属事務所「AKB48」が暴力革命を堅持する日本共産党「赤旗」登場の愚挙 27/03/03
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2174.html
-----------------------------------------------------------------

新開輝夫 名古屋市副市長
名古屋市「日本民族言論封殺条例」(ヘイトスピーチ条例)制定策謀者 新開輝夫・名古屋市副市長を公職から追放せよ
(動画画像)第11回名古屋支那春節祭断固反対! 着ぐるみパンダ支那人が目の前で中指を立ててきた(名古屋・久屋広場の北・歩道 29/01/09)http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2286.html
(動画に出て来る人)
大村秀章愛知県知事:愛知県議会「総務県民委員会」で口頭陳情 名古屋城石垣内・愛知県体育館の支那「ピンポン外交記念モニュメント(支那国旗と毛沢東を掲示)」 撤去を求める (敷島通信 27/07/01)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2194.html
驚きの見解! 愛知県知事・大村秀章『パチンコは我が国における娯楽の王様』 パチンコ・パチスロ「愛知県遊技業協同組合」に対しての祝辞
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2150.html
大村秀章@ohmura_hideaki 18:45 - 2017年1月9日
名古屋に戻り、「愛知県同胞商工人新年祝賀会」にて、お祝いの挨拶を申し上げました。
https://twitter.com/ohmura_hideaki/status/818393330916569088
愛知県同胞商工人とは、大村秀章事務所曰く「主に北(北朝鮮)の方々の集い」、朝鮮総連・愛知「関係ないことはない」
愛知県同胞商工人(ミサイルを撃ち込んできている北朝鮮の人ら)と大村秀章愛知県知事が、どいう繋がりなのか聞いているが、愛知県(秘書課、災害対策課(ミサイルに関連して))は「大村秀章事務所に聞いてくれ」、大村事務所は私の電話(番号通知)にはほとんど出ず、回答から逃避中
在日本支那大使・程永華:シナ大使・程永華に直接抗議in名古屋駅!シナ共産党、国有地取得阻止! (敷島通信 24/02/09)
https://youtu.be/yp2sF6Oy9oo


名古屋市ヘイトスピーチ条例制定に断固徹底反対!
「同条例制定に向けて検討」と名古屋市会本会議での答弁者
新開輝夫 名古屋市副市長は辞職せよ!
名古屋市役所前
敷島通信 29/06/13
平成29年6月13日 敷島通信
名古屋市役所前で名古屋市ヘイトスピーチ条例制定に断固徹底反対の声を挙げた。
ヘイトスピーチ条例の制定に向けて検討との新開輝夫名古屋市副市長の名古屋市会本会議(平成29年2月定例会 3月10日)での答弁に断固抗議の声を挙げた。
新開輝夫名古屋副市長の答弁(文字起し、抜粋)
「(ヘイトスピーチ)条例の制定に向けて国や大阪市、川崎市の動向に注目をしながら、課題の整理、調査検討などにも取り組んでまいりたい」
「ヘイトスピーチ条例制定に向けて検討」と名古屋市会本会議で答弁した新開輝夫名古屋市副市長は辞職せよ
日本民族の民族自決徹底護持

(追記)
名古屋市会委員会中継
経済水道委員会 ー平成29年9月8日
(1)陳情審査(市民経済局関係)
○平成29年陳情第13号 ヘイトスピーチの規制や解消等を目的とする条例を制定しないことを求める件
http://smart.discussvision.net/smart/tenant/nagoya/WebView/rd/speech.html?year=2017&council_id=17&schedule_id=25&playlist_id=1&speaker_id=0
(追記ここまで)



「ヘイトスピーチ条例に向けて検討」との新開輝夫名古屋副市長が答弁するに及んだ経過
韓国民団が名古屋市会・日韓議員友好議員連盟の渡辺義郎市議と中里高之市議に働き掛けた。
この意を汲んで、吉田茂氏が本会議で質問をすると名古屋市人権視察推進室に言ってきた。
同人権推進室長・金森氏(同席:同室主査、安藤氏、メモなどを取る)は、自民党市議団の控室で、中里高之氏と吉田茂氏と本会議の質疑応答について話した。
答弁者は名古屋市副市長・新開輝夫氏にしてほしい旨を名古屋市議・中里高之氏は人権推進室長の金森氏に伝えた。
答弁書を人権推進室・安藤氏が作成。
新開輝夫名古屋市副市長に答弁書を市民経済局長と人権推進室金森室長(主査・安藤氏は同席していない)が新開副市長に直接提示すると、条例に関わる事なので、河村市長に了承を取ってくれとのことだったので、市民経済局長と人権推進室長金森氏は、河村たかし名古屋市長に直接聞き、答弁書の了承を得た。
そして、名古屋市会本会議での新開輝夫名古屋副市長の当該答弁となった。
新開輝夫名古屋副市長の本会議での答弁「条例の制定に向けて国や大阪市、川崎市の動向に注目をしながら、課題の整理、調査検討などにも取り組んでまいりたいと、その様に考えております」
-----------------------------------------------------------------
平成29年3月27日 韓国民団・愛知に電話して聞いた。
民団愛知「ヘイトスピーチが野放し。残念なヘイト理念法。(ヘイト理念法で)地方自治体が、対処しなければならないとある。」
私「努力しなければならない、という努力目標ではないのか」
民団「罰則を。公園、施設、道路使用を団体、人に対して事前規制すべき」
「国内問題、日本人が自ら律して、考えるべきもの」←(私見:えらそうな物言いと解するに相当。内政干渉と言われるのを避けているのか?)
「ヘイトスピーチというのは、言論の自由にあてはまらない」
私「ヘイトスピーチを行うか分からいなとの蓋然性で事前規制、罰則、条例より憲法が上位にあるので、言論の自由、21条に抵触するのでは」
民団「(そうではないとのニュアンスの言葉)」
私「ヘイトスピーチは名古屋で、今あるのか」
民団「ある、2月22日のデモで」
私「どの言葉がヘイトスピーチだったのか」
民団「今、分からないので、見てみる」←(私見:分からないくらいでヘイトスピーチ? )
民団「条例は粛々と先生(主に中里高之・名古屋市会議員と思われる)にお願いして、条例制定に向けて活動していく」
(後日、再度電話した)
私「どの言葉がヘイトスピーチなのか?」
韓国民団・愛知「多分に主観的」←(私見:何だそれ)
-----------------------------------------------------------------
非理法権天(敷島通信)ブログ群:「対日言論封殺阻止 抗日ヘイトスピーチ解消法廃止・大阪ヘイトスピーチ規制条例廃止」
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-category-15.html
------------------------------------------------------------------
名古屋市会 インターネット中継
http://www.nagoya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=1114
平成29年2月定例会
3月10日 本会議 個人質問
自由民主党名古屋市会議員団
吉田 茂 議員
◎平成29年度予算及び関連議案[個人質問(質疑並びに議案外質問)]
1 本市のヘイトスピーチ対策について
2 公園のラジオ塔について
動画
00:20~09:02 自民党名古屋市会議員 吉田茂によるヘイトスピーチ対策に関する質疑
15:35~新開輝夫・名古屋市副市長による答弁
20:55~22:57 自民党名古屋市会議員 吉田茂によるヘイトスピーチ対策に関する質疑
------------------------------------------------------------------
(吉田茂・名古屋市会議員 文字起こし)
議長のお許しを頂きましたので、通告に従い質問させて頂きます。
まず、当市のヘイトスピーチ対策について、お伺いいたします。
現在、日本に適法に居住する外国人の方々に向けた不当に排斥をする差別的言動、すなわちヘイトスピーチとして社会的な関心を集めております。
本日この議場にも多くの方が傍聴に訪れておりますが、この問題の高さを物語っているのではないでしょうか。
その背景には、例えば日本と韓国とで言えば、竹島の領有権をめぐる問題や、慰安婦像の問題、日本と北朝鮮で言えば、拉致被害者や核開発の問題、日本と中国に於いては尖閣諸島問題など、その様な様々な国家間の問題にあるのでは、言われております。
こうした国家の問題とは関係のない、その国の方々が、突然、誹謗中傷など言葉の暴力を浴びせられ、多文化共生社会の中で、良好な関係を築いている、そのような方々をいわれのない根拠によって、地域社会、ひいては日本社会から排斥する街頭宣伝活動などが、全国各地で公然と行われており、インターネットでもそうした動画が、いつでも誰でも見られる状況にあります。
また、ヘイトスピーチの関心が高まった一つの契機に平成21年のいわゆる京都朝鮮第一初級学校事件があり、ヘイトスピーチは人種差別撤廃条約に違反するとして、右派系グループの損害賠償責任を認める判決が下されております。
その様な中で、国会に於いて、昨年の四月、我が自由民主党の提出した本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取り組みの推進に関する法律が、6月3日から施行されております。
この法律は、理念法で罰則はありませんが、ヘイトスピーチは許さない、このことを力強く宣言するとともに、地方公共団体は、国との適切な役割分担を踏まえて、当該地域の実情に応じた施策を講ずるよう努めるものとされております。
相談体制の整備、教育の充実、啓発活動という、基本的施策の取り組みを行なうこととしております。
私はヘイトスピーチに至る原因は、色々とあって、容易に解決できる問題とは思ってはおりません。
この法律の成立をきっかけとして、市民に対して、ヘイトスピーチに対する正しい知識と理解促進に努め、言論の自由を楯に他人を差別する発言は断じて許されない行為である、このことを広く周知していくことが、重要であると考えております。
一方で、市民利用施設など、公共の場に於いて、ヘイトスピーチをさせない、その様な取り組みも重要であると考えます。
平成27年度にヘイトスピーチへの対処に関する条例を制定した大阪市では、市民からの申し出等に基づき、対象となった表現活動が、ヘイトスピーチに該当するかどうかについて専門家で組織する審査会で審査し、その上で、市として該当すると判断した場合は、表現内容の拡散防止措置を取るとともに、表現内容の概要、表現活動を行った者の氏名または名称を公表することとしています。
また昨年、川崎市に於いて、ヘイトスピーチを繰り返す団体に対して、公園内行為許可申請を不許可とした事例がありました。
この時は市民の安全と尊厳を守る観点から、同様の言動が行なわれる蓋然性が極めて高いものと判断して、不許可にされております。
これらの場合、表現の自由や集会の自由などを保証する憲法21条との関係が問題であり、多くの自治体が、その判断に迷うところでありますので、今後、川崎市や、大阪市の状況、取り組みなどをしっかりと把握していくことも必要かと考えております。
ヘイトスピーチへの社会的関心が高まる中で、法務省では、法律の適切な適用に努め、人権啓発等の人権擁護施策のより一層の推進を検討、と今後の取り組みを示して、他、差別的言動として脅迫的な言動や著しい侮辱、排除の扇動の具体例をまとめ、自治体に示したとのことですが、私自身、ヘイとスピーチの被害から、直接に市民国民を守る、そういった視点は残念ながら、少し弱いのではないかと感じざるをえません。
憲法との兼ね合いで難しいとはいえ、何らかの規制を検討することも必要ではないかと考えており、ヘイトスピーチは許さない、させないための条例などのあり方を検討することも一つの手段であると思う次第であります。
更に加えますと、我が国では、外国人旅行者数を増やしたいとの施策を取っており、2016年度は、日本を訪れた外国人観光客が、2000万人を超え、特に中国からは、637万人、韓国から500万人、台湾から400万人と隣国から多くの方々が、この日本を訪れたわけであります。
更に2020年には、外国人観光客を4000万人としたい、政府の目標もあり、更に多くの方々が、この日本を訪れる機会が増えてくるわけであります。
また、名古屋に於いては、今年10月には、国際歓迎交流拠点として開発した、ささしまライブ24が街開きを行うこととなっています。
この様な状況に於いて、私たちは国外から訪れる方にとって安心して訪れてみたい街、親しみの持てる街名古屋を作らなければなりません。
そのためにも国際理解が必要なのであります。
私たち、この議会に籍を置く議員も、議員連盟を作って、韓国を初めとして、姉妹都市提携や協定締結など、多くの国々と友好親善、交流を深めようと務めておりますが、河村市長になってから、新たな姉妹都市提携も増えておりませんし、交流が途絶えた都市すらありますが、ご本人も品のない男とおっしゃっておられますけど、品のない言動、不適切発言など、相手を思う国際理解が充分でない、そのことに起因しているのではないかと、私は危惧しております。
私はグローバル時代化に於いて、近隣の皆さんと仲良く、お付き合いしていくことが、必要であると感じております。
そこで、新開副市長へお尋ね致します。
ヘイトスピーチの解消に向け、現在内部で検討して、進めていると伺っておりますが、今後、人権啓発の観点から、どう取り組んでいくのか、条例制定について、どの様に考えているといえるのか、お尋ね致します。
(新開輝夫副市長 文字起こし)
本市のヘイトスピーチ対策について私にお尋ねを頂いております。
日本に住む外国人の方々へのヘイトスピーチは本人のみならず、多くの市民に不安や嫌悪感を与え、市民お一人お一人の人権が尊重され、差別や偏見がない人権感覚に優れた人間性豊かな街、名古屋の実現を目指す上で決して許されなるものではないと考えております。
本市では法律の施行に合わせまして、これまで法務省が提供するポスターによる啓発や名古屋人権啓発センターや、そのホームページで法律の周知に努めると共に市民経済局を始め、観光文化交流局、緑生土木局、教育委員会で、町内連絡会を設置をし、議論を進めてまいりました。
また、ヘイトスピーチは何れの地域に於いても許されるものではなく、全国的に統一した対策が行なわれるべきものと考えております。
現行法の運用にあたってのガイドラインやマニュアルの整備を他の自治体と共に国へ要望してまいったところでございます。
この様な中でヘイトスピーチによって直接被害を受ける市民への対策として、大阪市や川崎市では取り組みや検討が始められておりますけれど、活動を行った者の氏名や名称を事後に公表する規制が効果が得られたのかどうか、また表現の自由や集会の自由を保証した憲法第21条との関係がある中で、事前に規制をすべきかどうか、適切に運用ができるのかどうかなどいろんな問題があるものと考えております。
法律の施行後は街頭宣伝活動でのヘイトスピーチが抑制され、その効果が少しづつ出始めておりますけれど、今後も名古屋人権啓発センターなどに於いて、機会を捉えた啓発を進めるとともに一定の規制を含めた更なる法の整備などを他の自治体と共に要望は続けてやってまいりたいと考えております。
また、本市に於いても先ほど申し上げた問題ありますけれど、条例の制定に向けて国や大阪市、川崎市の動向に注目をしながら、課題の整理、調査検討などにも取り組んでまいりたいと、その様に考えております。
何れにいたしましても本市といたしましては、ヘイトスピーチは許さない、と、そういう思いを市民の皆さんと共有しながら、着実に取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。以上でございます。
(吉田茂・名古屋市会議員 文字起こし)
続きまして、ヘイトスピーチ対策であります。
条例の制定に向けて課題等の整理、調査検討などに取り組んでいく、すばらしいご回答を頂き有難うございました。
この一言で大きく前進していくものと確信しております。
先ほど触れましたが、憲法21条では、集会の自由、結社の自由を保障しておりますが、その根幹は、民主主義を守るためのものであります。
私達は、国際人として、日本以外の国の方々も尊重し相手を敬愛することが必要であります。
更に加えますと、憲法の前文では、国際社会に於いて名誉ある地位を占めたい、その様にも書いております。
そういった点からも、やはり日本以外の多くの方々を尊重する姿勢が大事ではないでしょうか。
この名古屋は国内の都市に先んじて、平成26年10月に意見書を採択しました。
今回、条例の制定に向けて動き出すことになり、人にやさしい国際都市、名古屋の実現に向けて、一歩踏み出したと感じております。
本日、傍聴に訪れました、訪れて頂いております、韓国民団 を始めとした国際交流団体の皆さん、
また、多くの名古屋市民の皆さんもこの名古屋の姿勢を支持して頂ける、その様に私は確信しております。
人にやさしい街、名古屋、そこに、より多くの外国の方が、また親しく訪れて頂ける、そんな街になることを願って、私の質問を終わります。
----------------------------------------------------------------
言葉狩り・大阪市ヘイトスピーチ規制条例を撲滅せよ! 憲法違反・人権侵害条例、大阪市会議員・同条例賛成・反対者
houkenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2227.html
日本共産党・名古屋市議団幹部・某市議に対する質疑応答
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2208.html
本邦外出身者法(対日侵略幇助法、日本民族言論統制法)即時廃止!
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2249.html
参議院議員・西田昌司氏(自民党)の本邦外出身者法(対日侵略幇助法、日本民族言論統制法、いわゆるヘイトスピーチ解消法)に係る言論に対する反駁
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2297.html
-------------------------------------------------------
朝鮮違法賭博パチンコ台「SKE48」が愛知県警広報大使の愚挙、沖田芳樹・愛知県警本部長に直接抗議!敷島通信 25/04/05
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2079.html
陳情書を愛知県庁前で読み上げ提出 愛知県警の広報大使にパチキャラ「SKE48」は不適格、同所属事務所「AKB48」が暴力革命を堅持する日本共産党「赤旗」登場の愚挙 27/03/03
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2174.html
名古屋市「日本民族言論封殺条例」(ヘイトスピーチ条例)制定策謀者 新開輝夫・名古屋市副市長を公職から追放せよ
(動画画像)第11回名古屋支那春節祭断固反対! 着ぐるみパンダ支那人が目の前で中指を立ててきた(名古屋・久屋広場の北・歩道 29/01/09)http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2286.html
(動画に出て来る人)
大村秀章愛知県知事:愛知県議会「総務県民委員会」で口頭陳情 名古屋城石垣内・愛知県体育館の支那「ピンポン外交記念モニュメント(支那国旗と毛沢東を掲示)」 撤去を求める (敷島通信 27/07/01)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2194.html
驚きの見解! 愛知県知事・大村秀章『パチンコは我が国における娯楽の王様』 パチンコ・パチスロ「愛知県遊技業協同組合」に対しての祝辞
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2150.html
大村秀章@ohmura_hideaki 18:45 - 2017年1月9日
名古屋に戻り、「愛知県同胞商工人新年祝賀会」にて、お祝いの挨拶を申し上げました。
https://twitter.com/ohmura_hideaki/status/818393330916569088
愛知県同胞商工人とは、大村秀章事務所曰く「主に北(北朝鮮)の方々の集い」、朝鮮総連・愛知「関係ないことはない」
愛知県同胞商工人(ミサイルを撃ち込んできている北朝鮮の人ら)と大村秀章愛知県知事が、どいう繋がりなのか聞いているが、愛知県(秘書課、災害対策課(ミサイルに関連して))は「大村秀章事務所に聞いてくれ」、大村事務所は私の電話(番号通知)にはほとんど出ず、回答から逃避中
在日本支那大使・程永華:シナ大使・程永華に直接抗議in名古屋駅!シナ共産党、国有地取得阻止! (敷島通信 24/02/09)
https://youtu.be/yp2sF6Oy9oo


「同条例制定に向けて検討」と名古屋市会本会議での答弁者
新開輝夫 名古屋市副市長は辞職せよ!
名古屋市役所前
敷島通信 29/06/13
平成29年6月13日 敷島通信
名古屋市役所前で名古屋市ヘイトスピーチ条例制定に断固徹底反対の声を挙げた。
ヘイトスピーチ条例の制定に向けて検討との新開輝夫名古屋市副市長の名古屋市会本会議(平成29年2月定例会 3月10日)での答弁に断固抗議の声を挙げた。
新開輝夫名古屋副市長の答弁(文字起し、抜粋)
「(ヘイトスピーチ)条例の制定に向けて国や大阪市、川崎市の動向に注目をしながら、課題の整理、調査検討などにも取り組んでまいりたい」
「ヘイトスピーチ条例制定に向けて検討」と名古屋市会本会議で答弁した新開輝夫名古屋市副市長は辞職せよ
日本民族の民族自決徹底護持

(追記)
名古屋市会委員会中継
経済水道委員会 ー平成29年9月8日
(1)陳情審査(市民経済局関係)
○平成29年陳情第13号 ヘイトスピーチの規制や解消等を目的とする条例を制定しないことを求める件
http://smart.discussvision.net/smart/tenant/nagoya/WebView/rd/speech.html?year=2017&council_id=17&schedule_id=25&playlist_id=1&speaker_id=0
(追記ここまで)



「ヘイトスピーチ条例に向けて検討」との新開輝夫名古屋副市長が答弁するに及んだ経過
韓国民団が名古屋市会・日韓議員友好議員連盟の渡辺義郎市議と中里高之市議に働き掛けた。
この意を汲んで、吉田茂氏が本会議で質問をすると名古屋市人権視察推進室に言ってきた。
同人権推進室長・金森氏(同席:同室主査、安藤氏、メモなどを取る)は、自民党市議団の控室で、中里高之氏と吉田茂氏と本会議の質疑応答について話した。
答弁者は名古屋市副市長・新開輝夫氏にしてほしい旨を名古屋市議・中里高之氏は人権推進室長の金森氏に伝えた。
答弁書を人権推進室・安藤氏が作成。
新開輝夫名古屋市副市長に答弁書を市民経済局長と人権推進室金森室長(主査・安藤氏は同席していない)が新開副市長に直接提示すると、条例に関わる事なので、河村市長に了承を取ってくれとのことだったので、市民経済局長と人権推進室長金森氏は、河村たかし名古屋市長に直接聞き、答弁書の了承を得た。
そして、名古屋市会本会議での新開輝夫名古屋副市長の当該答弁となった。
新開輝夫名古屋副市長の本会議での答弁「条例の制定に向けて国や大阪市、川崎市の動向に注目をしながら、課題の整理、調査検討などにも取り組んでまいりたいと、その様に考えております」
-----------------------------------------------------------------
平成29年3月27日 韓国民団・愛知に電話して聞いた。
民団愛知「ヘイトスピーチが野放し。残念なヘイト理念法。(ヘイト理念法で)地方自治体が、対処しなければならないとある。」
私「努力しなければならない、という努力目標ではないのか」
民団「罰則を。公園、施設、道路使用を団体、人に対して事前規制すべき」
「国内問題、日本人が自ら律して、考えるべきもの」←(私見:えらそうな物言いと解するに相当。内政干渉と言われるのを避けているのか?)
「ヘイトスピーチというのは、言論の自由にあてはまらない」
私「ヘイトスピーチを行うか分からいなとの蓋然性で事前規制、罰則、条例より憲法が上位にあるので、言論の自由、21条に抵触するのでは」
民団「(そうではないとのニュアンスの言葉)」
私「ヘイトスピーチは名古屋で、今あるのか」
民団「ある、2月22日のデモで」
私「どの言葉がヘイトスピーチだったのか」
民団「今、分からないので、見てみる」←(私見:分からないくらいでヘイトスピーチ? )
民団「条例は粛々と先生(主に中里高之・名古屋市会議員と思われる)にお願いして、条例制定に向けて活動していく」
(後日、再度電話した)
私「どの言葉がヘイトスピーチなのか?」
韓国民団・愛知「多分に主観的」←(私見:何だそれ)
-----------------------------------------------------------------
非理法権天(敷島通信)ブログ群:「対日言論封殺阻止 抗日ヘイトスピーチ解消法廃止・大阪ヘイトスピーチ規制条例廃止」
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-category-15.html
------------------------------------------------------------------
名古屋市会 インターネット中継
http://www.nagoya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=1114
平成29年2月定例会
3月10日 本会議 個人質問
自由民主党名古屋市会議員団
吉田 茂 議員
◎平成29年度予算及び関連議案[個人質問(質疑並びに議案外質問)]
1 本市のヘイトスピーチ対策について
2 公園のラジオ塔について
動画
00:20~09:02 自民党名古屋市会議員 吉田茂によるヘイトスピーチ対策に関する質疑
15:35~新開輝夫・名古屋市副市長による答弁
20:55~22:57 自民党名古屋市会議員 吉田茂によるヘイトスピーチ対策に関する質疑
------------------------------------------------------------------
(吉田茂・名古屋市会議員 文字起こし)
議長のお許しを頂きましたので、通告に従い質問させて頂きます。
まず、当市のヘイトスピーチ対策について、お伺いいたします。
現在、日本に適法に居住する外国人の方々に向けた不当に排斥をする差別的言動、すなわちヘイトスピーチとして社会的な関心を集めております。
本日この議場にも多くの方が傍聴に訪れておりますが、この問題の高さを物語っているのではないでしょうか。
その背景には、例えば日本と韓国とで言えば、竹島の領有権をめぐる問題や、慰安婦像の問題、日本と北朝鮮で言えば、拉致被害者や核開発の問題、日本と中国に於いては尖閣諸島問題など、その様な様々な国家間の問題にあるのでは、言われております。
こうした国家の問題とは関係のない、その国の方々が、突然、誹謗中傷など言葉の暴力を浴びせられ、多文化共生社会の中で、良好な関係を築いている、そのような方々をいわれのない根拠によって、地域社会、ひいては日本社会から排斥する街頭宣伝活動などが、全国各地で公然と行われており、インターネットでもそうした動画が、いつでも誰でも見られる状況にあります。
また、ヘイトスピーチの関心が高まった一つの契機に平成21年のいわゆる京都朝鮮第一初級学校事件があり、ヘイトスピーチは人種差別撤廃条約に違反するとして、右派系グループの損害賠償責任を認める判決が下されております。
その様な中で、国会に於いて、昨年の四月、我が自由民主党の提出した本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取り組みの推進に関する法律が、6月3日から施行されております。
この法律は、理念法で罰則はありませんが、ヘイトスピーチは許さない、このことを力強く宣言するとともに、地方公共団体は、国との適切な役割分担を踏まえて、当該地域の実情に応じた施策を講ずるよう努めるものとされております。
相談体制の整備、教育の充実、啓発活動という、基本的施策の取り組みを行なうこととしております。
私はヘイトスピーチに至る原因は、色々とあって、容易に解決できる問題とは思ってはおりません。
この法律の成立をきっかけとして、市民に対して、ヘイトスピーチに対する正しい知識と理解促進に努め、言論の自由を楯に他人を差別する発言は断じて許されない行為である、このことを広く周知していくことが、重要であると考えております。
一方で、市民利用施設など、公共の場に於いて、ヘイトスピーチをさせない、その様な取り組みも重要であると考えます。
平成27年度にヘイトスピーチへの対処に関する条例を制定した大阪市では、市民からの申し出等に基づき、対象となった表現活動が、ヘイトスピーチに該当するかどうかについて専門家で組織する審査会で審査し、その上で、市として該当すると判断した場合は、表現内容の拡散防止措置を取るとともに、表現内容の概要、表現活動を行った者の氏名または名称を公表することとしています。
また昨年、川崎市に於いて、ヘイトスピーチを繰り返す団体に対して、公園内行為許可申請を不許可とした事例がありました。
この時は市民の安全と尊厳を守る観点から、同様の言動が行なわれる蓋然性が極めて高いものと判断して、不許可にされております。
これらの場合、表現の自由や集会の自由などを保証する憲法21条との関係が問題であり、多くの自治体が、その判断に迷うところでありますので、今後、川崎市や、大阪市の状況、取り組みなどをしっかりと把握していくことも必要かと考えております。
ヘイトスピーチへの社会的関心が高まる中で、法務省では、法律の適切な適用に努め、人権啓発等の人権擁護施策のより一層の推進を検討、と今後の取り組みを示して、他、差別的言動として脅迫的な言動や著しい侮辱、排除の扇動の具体例をまとめ、自治体に示したとのことですが、私自身、ヘイとスピーチの被害から、直接に市民国民を守る、そういった視点は残念ながら、少し弱いのではないかと感じざるをえません。
憲法との兼ね合いで難しいとはいえ、何らかの規制を検討することも必要ではないかと考えており、ヘイトスピーチは許さない、させないための条例などのあり方を検討することも一つの手段であると思う次第であります。
更に加えますと、我が国では、外国人旅行者数を増やしたいとの施策を取っており、2016年度は、日本を訪れた外国人観光客が、2000万人を超え、特に中国からは、637万人、韓国から500万人、台湾から400万人と隣国から多くの方々が、この日本を訪れたわけであります。
更に2020年には、外国人観光客を4000万人としたい、政府の目標もあり、更に多くの方々が、この日本を訪れる機会が増えてくるわけであります。
また、名古屋に於いては、今年10月には、国際歓迎交流拠点として開発した、ささしまライブ24が街開きを行うこととなっています。
この様な状況に於いて、私たちは国外から訪れる方にとって安心して訪れてみたい街、親しみの持てる街名古屋を作らなければなりません。
そのためにも国際理解が必要なのであります。
私たち、この議会に籍を置く議員も、議員連盟を作って、韓国を初めとして、姉妹都市提携や協定締結など、多くの国々と友好親善、交流を深めようと務めておりますが、河村市長になってから、新たな姉妹都市提携も増えておりませんし、交流が途絶えた都市すらありますが、ご本人も品のない男とおっしゃっておられますけど、品のない言動、不適切発言など、相手を思う国際理解が充分でない、そのことに起因しているのではないかと、私は危惧しております。
私はグローバル時代化に於いて、近隣の皆さんと仲良く、お付き合いしていくことが、必要であると感じております。
そこで、新開副市長へお尋ね致します。
ヘイトスピーチの解消に向け、現在内部で検討して、進めていると伺っておりますが、今後、人権啓発の観点から、どう取り組んでいくのか、条例制定について、どの様に考えているといえるのか、お尋ね致します。
(新開輝夫副市長 文字起こし)
本市のヘイトスピーチ対策について私にお尋ねを頂いております。
日本に住む外国人の方々へのヘイトスピーチは本人のみならず、多くの市民に不安や嫌悪感を与え、市民お一人お一人の人権が尊重され、差別や偏見がない人権感覚に優れた人間性豊かな街、名古屋の実現を目指す上で決して許されなるものではないと考えております。
本市では法律の施行に合わせまして、これまで法務省が提供するポスターによる啓発や名古屋人権啓発センターや、そのホームページで法律の周知に努めると共に市民経済局を始め、観光文化交流局、緑生土木局、教育委員会で、町内連絡会を設置をし、議論を進めてまいりました。
また、ヘイトスピーチは何れの地域に於いても許されるものではなく、全国的に統一した対策が行なわれるべきものと考えております。
現行法の運用にあたってのガイドラインやマニュアルの整備を他の自治体と共に国へ要望してまいったところでございます。
この様な中でヘイトスピーチによって直接被害を受ける市民への対策として、大阪市や川崎市では取り組みや検討が始められておりますけれど、活動を行った者の氏名や名称を事後に公表する規制が効果が得られたのかどうか、また表現の自由や集会の自由を保証した憲法第21条との関係がある中で、事前に規制をすべきかどうか、適切に運用ができるのかどうかなどいろんな問題があるものと考えております。
法律の施行後は街頭宣伝活動でのヘイトスピーチが抑制され、その効果が少しづつ出始めておりますけれど、今後も名古屋人権啓発センターなどに於いて、機会を捉えた啓発を進めるとともに一定の規制を含めた更なる法の整備などを他の自治体と共に要望は続けてやってまいりたいと考えております。
また、本市に於いても先ほど申し上げた問題ありますけれど、条例の制定に向けて国や大阪市、川崎市の動向に注目をしながら、課題の整理、調査検討などにも取り組んでまいりたいと、その様に考えております。
何れにいたしましても本市といたしましては、ヘイトスピーチは許さない、と、そういう思いを市民の皆さんと共有しながら、着実に取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。以上でございます。
(吉田茂・名古屋市会議員 文字起こし)
続きまして、ヘイトスピーチ対策であります。
条例の制定に向けて課題等の整理、調査検討などに取り組んでいく、すばらしいご回答を頂き有難うございました。
この一言で大きく前進していくものと確信しております。
先ほど触れましたが、憲法21条では、集会の自由、結社の自由を保障しておりますが、その根幹は、民主主義を守るためのものであります。
私達は、国際人として、日本以外の国の方々も尊重し相手を敬愛することが必要であります。
更に加えますと、憲法の前文では、国際社会に於いて名誉ある地位を占めたい、その様にも書いております。
そういった点からも、やはり日本以外の多くの方々を尊重する姿勢が大事ではないでしょうか。
この名古屋は国内の都市に先んじて、平成26年10月に意見書を採択しました。
今回、条例の制定に向けて動き出すことになり、人にやさしい国際都市、名古屋の実現に向けて、一歩踏み出したと感じております。
本日、傍聴に訪れました、訪れて頂いております、韓国民団 を始めとした国際交流団体の皆さん、
また、多くの名古屋市民の皆さんもこの名古屋の姿勢を支持して頂ける、その様に私は確信しております。
人にやさしい街、名古屋、そこに、より多くの外国の方が、また親しく訪れて頂ける、そんな街になることを願って、私の質問を終わります。
----------------------------------------------------------------
言葉狩り・大阪市ヘイトスピーチ規制条例を撲滅せよ! 憲法違反・人権侵害条例、大阪市会議員・同条例賛成・反対者
houkenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2227.html
日本共産党・名古屋市議団幹部・某市議に対する質疑応答
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2208.html
本邦外出身者法(対日侵略幇助法、日本民族言論統制法)即時廃止!
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2249.html
参議院議員・西田昌司氏(自民党)の本邦外出身者法(対日侵略幇助法、日本民族言論統制法、いわゆるヘイトスピーチ解消法)に係る言論に対する反駁
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2297.html
-------------------------------------------------------
朝鮮違法賭博パチンコ台「SKE48」が愛知県警広報大使の愚挙、沖田芳樹・愛知県警本部長に直接抗議!敷島通信 25/04/05
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2079.html
陳情書を愛知県庁前で読み上げ提出 愛知県警の広報大使にパチキャラ「SKE48」は不適格、同所属事務所「AKB48」が暴力革命を堅持する日本共産党「赤旗」登場の愚挙 27/03/03
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2174.html
名古屋市「日本民族言論封殺条例」(ヘイトスピーチ条例)制定策謀者 新開輝夫・名古屋市副市長を公職から追放せよ
(動画画像)第11回名古屋支那春節祭断固反対! 着ぐるみパンダ支那人が目の前で中指を立ててきた(名古屋・久屋広場の北・歩道 29/01/09)http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2286.html
(動画に出て来る人)
大村秀章愛知県知事:愛知県議会「総務県民委員会」で口頭陳情 名古屋城石垣内・愛知県体育館の支那「ピンポン外交記念モニュメント(支那国旗と毛沢東を掲示)」 撤去を求める (敷島通信 27/07/01)
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2194.html
驚きの見解! 愛知県知事・大村秀章『パチンコは我が国における娯楽の王様』 パチンコ・パチスロ「愛知県遊技業協同組合」に対しての祝辞
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-2150.html
大村秀章@ohmura_hideaki 18:45 - 2017年1月9日
名古屋に戻り、「愛知県同胞商工人新年祝賀会」にて、お祝いの挨拶を申し上げました。
https://twitter.com/ohmura_hideaki/status/818393330916569088
愛知県同胞商工人とは、大村秀章事務所曰く「主に北(北朝鮮)の方々の集い」、朝鮮総連・愛知「関係ないことはない」
愛知県同胞商工人(ミサイルを撃ち込んできている北朝鮮の人ら)と大村秀章愛知県知事が、どいう繋がりなのか聞いているが、愛知県(秘書課、災害対策課(ミサイルに関連して))は「大村秀章事務所に聞いてくれ」、大村事務所は私の電話(番号通知)にはほとんど出ず、回答から逃避中
在日本支那大使・程永華:シナ大使・程永華に直接抗議in名古屋駅!シナ共産党、国有地取得阻止! (敷島通信 24/02/09)
https://youtu.be/yp2sF6Oy9oo


| h o m e |