fc2ブログ

非理法権天 「敷島通信」山下俊輔(山下しゅんすけ) 起きる会 代表

敬神尊皇 七生報國 非理法権天       身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂

10月31日(日) 尖閣抗議デモ第2弾in名古屋  

フォト

日時:平成22年10月31日(日)午後1時30分集会開始 午後2時出発

集合場所:若宮大通公園ミニスポーツ広場(地下鉄矢場町下車徒歩5分 中土木事務所前)



デモコース:ミニスポーツ広場→矢場町右折→大津通り→錦通大津左折→錦通→久屋大通→若宮大通→ミニスポーツ広場(終了後現地にて集会)
*デモ終了後、有志により中国領事館に移動。抗議文を手渡し、もしくは投函します。

主 催:頑張れ日本!全国行動委員会愛知県本部 代表 井上寛康  デモ責任者 杉田謙一
共 催:チャンネル桜を支援する会愛知県支部・日本世論の会愛知県支部
ゲスト:水島 総氏(頑張れ日本!全国行動委員会幹事長)・三輪和雄氏(日本世論の会会長)他交渉中

連絡先:TEL080-1629-8080 林 FAX 052-811-2660 
メール ganbare.aichi@gmail.com
参照HP:http://ganbarenihonaichi.blog24.fc2.com/  

※自作プラカード持参歓迎・団体名のぼり不可

スポンサーサイト



(動画)愛知県護國神社 秋のみたま祭(平成22年10月30日)  

愛知県護國神社 秋のみたま祭(平成22年10月30日)
http://www.youtube.com/watch?v=I93U38YwWWA

皇紀2670年(平成22年)10月30日 
愛知県護國神社 秋のみたま祭

愛知縣護國神社
http://www.aichi-gokoku.or.jp/gyoji/index.html

タグ

愛知縣護國神社 愛知県護國神社 愛知県護国神社 護國神社 護国神社 護國 護国 愛知 名古屋 英霊 雅楽 舞楽 御魂 尊皇 殉皇 殉国 大東亜聖戦

尖閣ビデオの内容等の会話   

尖閣ビデオみたい?うん。じゃ見せる!
http://www.youtube.com/watch?v=XJuxv-8_dG4




■尖閣ビデオ「編集前のもの全面公開を」と自民
(読売新聞 - 10月28日 23:59)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1389325&media_id=20
支那共産党・対日侵略工作・取り扱い行政組織・東海財務局052-951-2782

--------------------------------------

「政府答弁」外交防衛委員会 前原外務大臣 2010年10月26日

名古屋につきましては在名古屋中国総領事館が名古屋市内の国有地購入につき東海財務局と交渉中であり、今後同じく取得を希望する愛知学院大学との取得面積、ロケーションにつき調整が必要だと、報告を受けております。

領事機関のため必要な公館というのは領事機関の事務所のみ

---------------------------------------

外交防衛委員会 2010年10月26日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12561951
20:47~


ひめさんのブログに詳細記載
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1610700421&owner_id=23996125

↓中国領事館拡張移転問題。政府見解!! ひめさんのブログより一部転載
http://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-240.html

[浜田]

ぜひその研究を続けていただきたい。
目に見えるところで、中国は国際社会でありながら、国際社会の常識が通用しない動きがあると評価されているという面もあります。

次に前原大臣におうかがいしますけれども。
中国の外務省がですね、日本の国内の土地取得、えぇ、新潟、万代小学校の跡地5000坪、名古屋元国家公務員宿舎名城住宅3000坪、これの購入の動きを進めております。
目的は、中国の総領事館の敷地として使いたいということですが、

現状、承知されておられますか?


[前原]

いま浜田委員が仰いましたように、名古屋につきましては在名古屋中国総領事館が名古屋市内の国有地購入につき東海財務局と交渉中であり、えぇ、今後同じく取得を希望する愛知学院大学との取得面積、ロケーションにつき調整が必要だと、報告を受けております。

新潟につきましては、新潟市の私有地、これは先ほど委員が仰った小学校の跡地でございますけれども、売却につき現在、在新潟総領事館が関心を示しているということであり、地元住民に対し説明会が行われたと承知をしております。


[浜田]

先ほど北沢大臣がおっしゃったように、中国はもはや日本を抜いてですね世界第2の経済大国。
2兆5000億ドル、2兆6000億ドルといわれる外貨を持ってるんですね。

そう言うお金の力でもって日本の国有財産や、そういう地域のですね土地をどんどん買い占める。
これまでは山林資源ですとか水資源、の売買についていろんな動きがありましたけれども。
今はですね、もっともっと範囲が広がり始めている。

特に総領事館の敷地、としてこれだけ広大なですね土地を入手する。
この東京にあるですね、中国大使館より広い土地ですよ。

私も新潟行って来ましたけれども、中国の総領事館スタッフが領事館員が何人いるかご存じですか?
数十人ですよ。

それで何で5000坪ものですね膨大な敷地で総領事館を作る必要があるのでしょうか?
それはなんらかの別の意図があると勘ぐるというか、推察するっていうのも外務省としてのですね必要な情報収集分析の仕事ではないでしょうか?


[前原]

まああの、一般論で申し上げますが。
本邦に所在する外交団、領事館その活動を十分に行うため必要な施設を適当な手段で確保することは、これは望ましいと考えておりますし。

また、委員もご承知だと思いますけれども。
領事関係に関するウイーン条約というものの第30条におきましては

接受国は派遣国が自国の領事機関のために必要な公館、を・・接受国の法令に定めるところにより接受国の領域内に取得することを用意にし、また、派遣国が取得以外の方法で施設を入手することを助ける

と、こういうものがございます。
ただまあ、公館という物が領事機関の事務所のみという事にも限定されておりますので、その点をですね、我々としては注目をしてまいりたいと、このように考えております。


[浜田]

ええ、ぜひ注目して頂きたいんですけれども。
やはり総領事館や在外の外国の公館、これはその日本が警備責任を持っているわけですね。
我が国の税金でもってきちんと警備をする。

そう言うことになりますとですね、例えば新潟の場合、今は朱鷺メッセのビルの中にロシアの大使館も韓国の大使館も、ああ総領事館もみんな一緒に入っている。
何ら問題ないわけですよね。

そこを、何故5000坪の土地をですね、その領事活動のために必要なのか?
先ほど仰った必要なですね活動に対して支援するのは当然ですけれども。
一体その何故そんな広大な土地が必要なのか?

地域住民に対する説明が行われたと仰りましたけれども、地域の住民は大変な不安を持っています。
反対運動も起こっています。
そういう状況、現状をどういう具合にですね打破するのかお考えですか?


[前原]

先ほど答弁をさせて頂きました様に、えぇこの領事関係に関するウイーン条約というものは、まあ手助けを・・するというのはありますが。
領事機関のため必要な公館というのは領事機関の事務所のみと言うことになっておりますし、またそう言った観点からですね、ええ・・本当に必要以上の物について入手をする事が妥当なのかどうなのかといったところも判断の材料に考慮されるべきであると思っております。

まあ先ほどご答弁した通りでありますが、ええ、この動きについてはしっかりと注目をしてまいりたいと考えています。


[浜田]

ええ・・是非お願いします。
あの・・先に沖縄にですね中国が総領事館を申請した時にはキッパリとですね在日米軍基地との関係もあって拒否をしましたですね。
そう言う姿勢、必要だと思います。


書き起こしおわり **//**


北沢防衛大臣・・・

やっぱりあほだったねぇ北沢(-д-)

知ってたけどw

浜田先生に代わってもらえば??


この答弁で重要なのは後半、
前なんとかさんのところです。

↓↓↓


中国の領事館

新潟市の万代小学校跡地5000坪
名古屋市の国家公務員宿舎跡地3000坪

こんな広大な土地取得計画が、別の意図があるのでは?
先述の「中国国防動員法」問題と合わせ、


【広い土地が必要なのか?】として答弁を求め、



①領事機関の必要な公館は事務所のみ

②本当に必要以上の物について入手をする事が妥当なのかどうなのかといったところも判断の材料に考慮されるべき

③この動きについてはしっかりと注目をしてまいりたい


と、前原外務大臣の大変重大な【政府答弁】を引き出してます



日本政府の見解

「領事機能の事務所に限定される中国領事館

に広大な土地は必要ない」


↑転載ここまで

----------------------------------------

支那共産党・駐名古屋支那総領事館による国有地・名城住宅跡地取得移転問題
http://hirihoukenten.iza.ne.jp/blog/tag/3931069/


=====================
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1387068&media_id=2
>>>遺体発見時に三並さんの心臓が取り出されていたことも判明。<<<

シナ人による凶悪犯罪は日支友好の名の元か、経済界の意向か、日本政府の意向か、メディアのスポンサーの意向か、メディアの体質からか隠蔽される傾向にある。

その陰で善良な日本民族がシナ人どもに殺戮されている現実がある。

日本民族がシナで殺人、残虐殺戮を頻繁に起こしているだろうか?皆無だろう。

しかし、シナ人どもはある一定の割合で、日本民族を死に至らしめ続けている。

そして、メディアはシナ人犯罪を隠蔽する。

報道されないものは無かったことも同じとなる。

極めて腹立たしいシナ人どもと、日本の腐れ亡国メディアどもである。

シナで日本民族が強盗殺人、残酷な殺戮を一定の割合で続けたらどうなるのだろうか。

この日本のシナに対する事なかれ、ヘタレた姿勢が更に多くの惨禍をもたらし、しいては日本の主権をも脅かすことになると推測する。

シナ共産党、シナ人の所業の実態を隠蔽され続ける日本民族が、広く実態を知った時には手遅れではどうしようもない。

日本政府、メディアは日本民族をどこに持って行こうとしているのだろうか。

日本民族を地球上から消去する民族浄化を推進していると思われても仕方が無い。

日本政府、メディアの妄言である、多文化共生、地球市民とかいう概念では、民族の概念が欠損しているので、日本民族が民族浄化されようが、それで良いと思っているのだろう。


-----------------------------------------
http://megalodon.jp/2010-1003-0808-05/www.ehime-np.co.jp/news/local/20101001/news20101001344.html

愛媛のニュース2010年10月01日(金)

西条・男性刺殺容疑 中国人実習生を逮捕

 西条市明屋敷の独居男性殺害事件で、県警の特別捜査本部(本部長・宮脇直志刑事部長)は1日午後7時すぎ、自宅玄関先で9月28日朝に遺体で見つかった三並清さん(64)を殺害したとして殺人の疑いで、西条市ひうち、中国籍男性で今治造船実習生孔祥猛(コン・シャンモン)容疑者(28)を逮捕した。

 容疑は27日深夜、自宅の玄関近くの戸外で三並さんの左胸を文化包丁(刃体約15・5センチ)で十数回刺すなどして殺害した疑い。

 特捜本部によると、孔容疑者は「遺体は引きずって隠した。知人女性が被害者と面識があり、三並さん方には約1年前に一度、知人と行ったことがある。会社の寮から持ち出した包丁で刺した」などと供述し、容疑を認めているという。

 同本部は、28日午前、西条市内の病院で男が右手のけがを治療したとの情報を入手し、孔容疑者を割り出したという。同容疑者の「逃げる途中で包丁は捨てた。

当時着ていた服は寮の近くのごみ箱に捨てた」との供述に基づき、被害者方西方約800メートルの水路で、包丁と被害者の携帯電話を発見、寮の近くのごみ箱から服を発見した。
 
 孔容疑者は3年間の滞在予定で2008年9月に研修生として入国。会社に退職願を出しており、9月29日に10月1日広島発大連行きの航空便を予約していたという。

-------------------------------------------

http://megalodon.jp/2010-1025-1209-20/www.ehime-np.co.jp/news/local/20101020/news20101020585.html
愛媛のニュース2010年10月20日(水)

犯行後室内物色か 強殺も視野に捜査 西条男性刺殺

 西条市明屋敷の独居男性殺害事件で、殺人容疑で逮捕された中国籍の元実習生孔祥猛(コン・シャンモン)容疑者(28)が、三並清さん(64)を殺害後に三並さん方を物色した可能性が高いことが19日、県警特別捜査本部による血痕のDNA鑑定などで分かった。

被害者方の実況見分などで預貯金など無くなった物はないかどうか資産関係の捜査もしており、強盗殺人容疑や窃盗容疑の可能性も視野に捜査を進めている。

 捜査関係者らへの取材で、遺体発見時に三並さんの心臓が取り出されていたことも判明。

特捜本部は孔容疑者が強い殺意を持っていたとの見方を強めている。



====================
中国・重慶で1000人規模の反日デモ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1386505&media_id=88

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード