非理法権天 「敷島通信」山下俊輔(山下しゅんすけ) 起きる会 代表
敬神尊皇 七生報國 非理法権天 身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂
二・二六決起 坂井直・陸軍中尉(銃殺刑死)の墓参、
『青年日本の歌』を墓前で奉唱
(敷島通信 三重県四日市市桜町 27/02/26)

坂井直(さかい・なおし)陸軍中尉
陸軍士官学校44期 三重県四日市市桜町出身
明治43年・1910年8月13日生まれ
二・二六決起(昭和11年・1936年2月26日)
銃殺刑死(昭和11年・1936年7月12日午前7時54分) 満25歳没
半月前に結婚した妻・孝子を思いやっての遺書(2・26事件と昭和維新から転載)
「死がやってまいりました。孝子の腹巻に御守りが這入って居ります。宏大無辺の即仏の御慈悲に浸り、唯忠を念じて瞑目致します。前途を祝福してください。
天皇陛下万歳」
鎮魂
『青年日本の歌』(昭和維新の歌)奉唱 二・二六決起 坂井直・陸軍中尉(銃殺刑死)の墓前にて
(三重県四日市市桜町 27/02/26)敷島通信

二・二六決起 坂井直・陸軍中尉のお墓 平成27年2月26日 小雨

二・二六決起 坂井直・陸軍中尉のお墓 平成27年2月26日 小雨

水谷架義(みずたに・みつよし)氏 みっくん

水谷架義(みずたに・みつよし)氏 みっくん

坂井直・陸軍中尉のお墓をお参りする水谷架義(みずたに・みつよし)氏 みっくん

お墓に入る所にある表札
「三十三間筒」(さんじゅうさんげんどう) 桜地区地域社会つくり推進委員会 桜郷土史研究会
http://www.sakuracom.jp/~kyoudoshi/shisekisetumeiban/setumei.html#shiseki11
http://www.sakuracom.jp/~kyoudoshi/11-33kendou/33kendou.html

奥に見える上記表札「三十三間筒」(さんじゅうさんげんどう)の左方面がお墓
二・二六決起 坂井直・陸軍中尉(銃殺刑死)、同決起昭和11年2月26日から79年目の平成27年2月26日に墓参をさせて頂き、墓前で『青年日本の歌』(昭和維新の歌)を奉唱させて頂きました。
中尉に於かれましては、同郷方面で陸軍士官学校の一期上で、私の大叔父(祖父(インパール作戦参戦の後、ビルマ・イラワジ河の畔で玉砕戦死と思われる)の弟)が陸軍士官学校43期なので、ご存じのことと拝察する次第でございます。
國憂ひ決起され、銃殺刑死された坂井直・陸軍中尉の御魂靖からんこと謹みてお祈り申し上げます。
憂國の至情、神州日本、日本民族に垂れわんことを御祈念申し上げます。
鎮魂
尊皇討奸
天皇陛下萬歳
敷島通信 2675(27)-02-26
二・二六決起 (二・二六決起に関するブログ群のURL)
⇒http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-category-1.html
-----------------------------------------
映画「226」 皇紀2649年(1989年)
坂井直・陸軍中尉役・・・加藤昌也(雅也)
妻・坂井孝子役・・・藤谷美和子
諏訪神社とニ・ニ六事件
http://www.citydo.com/prf/mie/area_kita/kenbun/discover/yokkaichi001.html 二・二六事件を起こした青年将校の一人、坂井直中尉が結婚式を挙げた神社なのです。理想に燃えた青年将校は、諏訪神社で挙式後すぐに事件に参加しています。
残された新妻は、決起のことも後から本人に知らされ、夫婦として2週間一緒に生活しただけで夫を失いました。 (転載)
諏訪神社 (三重県四日市市諏訪栄町22-38)
http://www.suwajinjya.jp/
--------------------------------------------
青年日本の歌
http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/seinen.html
作詞・作曲:三上 卓
一、
汨羅(べきら)の渕に波騒ぎ
巫山(ふざん)の雲は乱れ飛ぶ
混濁(こんだく)の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
二、
権門(けんもん)上(かみ)に傲(おご)れども
国を憂うる誠なし
財閥富を誇れども
社稷(しゃしょく)を思う心なし
三、
ああ人栄え国亡ぶ
盲(めしい)たる民世に踊る
治乱興亡夢に似て
世は一局の碁なりけり
四、
昭和維新の春の空
正義に結ぶ丈夫(ますらお)が
胸裡(きょうり)百万兵足りて
散るや万朶(ばんだ)の桜花
五、
古びし死骸(むくろ)乗り越えて
雲漂揺(ひょうよう)の身は一つ
国を憂いて立つ時に
丈夫の歌なからめや
六、
天の怒りか地の声か
そもただならぬ響あり
民永劫(えいごう)の眠りより
醒めよ日本の朝ぼらけ
七、
見よ九天の雲は垂れ
四海の水は雄叫(おたけ)びて
革新の機(とき)到りぬと
吹くや日本の夕嵐
八、
ああうらぶれし天地(あめつち)の
迷いの道を人はゆく
栄華を誇る塵の世に
誰(た)が高楼の眺めぞや
九、
功名何ぞ夢の跡
消えざるものはただ誠
人生意気に感じては
成否を誰かあげつらう
十、
やめよ離騒(りそう)の一悲曲
悲歌慷慨(こうがい)の日は去りぬ
われらが剣(つるぎ)今こそは
廓清(かくせい)の血に躍るかな
昭和五年
……作詞者の三上卓は海軍少尉で、昭和5年5月24才の時佐世保でこの歌を発表した。以来、昭和7年の5.15事件、昭和11年の2.26事件に連座した青年将校などが歌い継いだ。
紀元前3~4世紀頃、中国は戦国時代にあった。当時揚子江流域一体を領土としていた楚に、屈原という人物がいた。詩人であり政治家でもあった屈原は、王への進言をことごとく側近に邪魔され、遂には失脚させられて追放される。しかし屈原は他の国に仕えることをせず、祖国の滅亡の危機を憂いながら洞庭湖畔汨羅の川に身を投げた。楚はやがて秦に滅ぼされ、以来屈原は「不運の愛国者」の代名詞となった。
この歌はこの故事を冒頭に引いている。ちなみに、端午の節句の「ちまき」は彼に由来する。(ネットより転載)
非理法権天「端午の節句」
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-1708.html
端午の節句
http://kids.goo.ne.jp/parent/seasonevent/kodomonohi/detail_07.html
http://www.kougetsu.co.jp/tangonosekku/tango-iware.htm
----------------------------------
三重県四日市市桜町228-4(の北がお墓)
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&lon=136.54154617&lat=34.99902390&p=%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82%E6%A1%9C%E7%94%BA228-4&z=16&layer=pa&v=3
二・二六決起 坂井直中尉のお墓は三重県四日市市桜の湯の山街道の湯の山に向かい四日市インターチェンジを超えて1キロくらい行くと、道路が川を越えるために登り坂になる手前を右に入って金渓川の南にあります。
三重県四日市市桜町228-4の北にあるお墓です。
近くに綺麗な小川が流れ、墓所の一番奥(北)の列で左奥(西奥)から二番目で、その列の一番背の高い先祖代々と記されたお墓です。
青年日本の歌(ニ・ニ六決起 自決・刑死の憂國烈士 鎮魂)
http://www.youtube.com/watch?v=aOxBzEoW0Dg
二・二六決起 憂國烈士
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-1872.html

人気ブログランキングへ
『青年日本の歌』を墓前で奉唱
(敷島通信 三重県四日市市桜町 27/02/26)

坂井直(さかい・なおし)陸軍中尉
陸軍士官学校44期 三重県四日市市桜町出身
明治43年・1910年8月13日生まれ
二・二六決起(昭和11年・1936年2月26日)
銃殺刑死(昭和11年・1936年7月12日午前7時54分) 満25歳没
半月前に結婚した妻・孝子を思いやっての遺書(2・26事件と昭和維新から転載)
「死がやってまいりました。孝子の腹巻に御守りが這入って居ります。宏大無辺の即仏の御慈悲に浸り、唯忠を念じて瞑目致します。前途を祝福してください。
天皇陛下万歳」
鎮魂
『青年日本の歌』(昭和維新の歌)奉唱 二・二六決起 坂井直・陸軍中尉(銃殺刑死)の墓前にて
(三重県四日市市桜町 27/02/26)敷島通信

二・二六決起 坂井直・陸軍中尉のお墓 平成27年2月26日 小雨

二・二六決起 坂井直・陸軍中尉のお墓 平成27年2月26日 小雨

水谷架義(みずたに・みつよし)氏 みっくん

水谷架義(みずたに・みつよし)氏 みっくん

坂井直・陸軍中尉のお墓をお参りする水谷架義(みずたに・みつよし)氏 みっくん

お墓に入る所にある表札
「三十三間筒」(さんじゅうさんげんどう) 桜地区地域社会つくり推進委員会 桜郷土史研究会
http://www.sakuracom.jp/~kyoudoshi/shisekisetumeiban/setumei.html#shiseki11
http://www.sakuracom.jp/~kyoudoshi/11-33kendou/33kendou.html

奥に見える上記表札「三十三間筒」(さんじゅうさんげんどう)の左方面がお墓
二・二六決起 坂井直・陸軍中尉(銃殺刑死)、同決起昭和11年2月26日から79年目の平成27年2月26日に墓参をさせて頂き、墓前で『青年日本の歌』(昭和維新の歌)を奉唱させて頂きました。
中尉に於かれましては、同郷方面で陸軍士官学校の一期上で、私の大叔父(祖父(インパール作戦参戦の後、ビルマ・イラワジ河の畔で玉砕戦死と思われる)の弟)が陸軍士官学校43期なので、ご存じのことと拝察する次第でございます。
國憂ひ決起され、銃殺刑死された坂井直・陸軍中尉の御魂靖からんこと謹みてお祈り申し上げます。
憂國の至情、神州日本、日本民族に垂れわんことを御祈念申し上げます。
鎮魂
尊皇討奸
天皇陛下萬歳
敷島通信 2675(27)-02-26
二・二六決起 (二・二六決起に関するブログ群のURL)
⇒http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-category-1.html
-----------------------------------------
映画「226」 皇紀2649年(1989年)
坂井直・陸軍中尉役・・・加藤昌也(雅也)
妻・坂井孝子役・・・藤谷美和子
諏訪神社とニ・ニ六事件
http://www.citydo.com/prf/mie/area_kita/kenbun/discover/yokkaichi001.html 二・二六事件を起こした青年将校の一人、坂井直中尉が結婚式を挙げた神社なのです。理想に燃えた青年将校は、諏訪神社で挙式後すぐに事件に参加しています。
残された新妻は、決起のことも後から本人に知らされ、夫婦として2週間一緒に生活しただけで夫を失いました。 (転載)
諏訪神社 (三重県四日市市諏訪栄町22-38)
http://www.suwajinjya.jp/
--------------------------------------------
青年日本の歌
http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/seinen.html
作詞・作曲:三上 卓
一、
汨羅(べきら)の渕に波騒ぎ
巫山(ふざん)の雲は乱れ飛ぶ
混濁(こんだく)の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
二、
権門(けんもん)上(かみ)に傲(おご)れども
国を憂うる誠なし
財閥富を誇れども
社稷(しゃしょく)を思う心なし
三、
ああ人栄え国亡ぶ
盲(めしい)たる民世に踊る
治乱興亡夢に似て
世は一局の碁なりけり
四、
昭和維新の春の空
正義に結ぶ丈夫(ますらお)が
胸裡(きょうり)百万兵足りて
散るや万朶(ばんだ)の桜花
五、
古びし死骸(むくろ)乗り越えて
雲漂揺(ひょうよう)の身は一つ
国を憂いて立つ時に
丈夫の歌なからめや
六、
天の怒りか地の声か
そもただならぬ響あり
民永劫(えいごう)の眠りより
醒めよ日本の朝ぼらけ
七、
見よ九天の雲は垂れ
四海の水は雄叫(おたけ)びて
革新の機(とき)到りぬと
吹くや日本の夕嵐
八、
ああうらぶれし天地(あめつち)の
迷いの道を人はゆく
栄華を誇る塵の世に
誰(た)が高楼の眺めぞや
九、
功名何ぞ夢の跡
消えざるものはただ誠
人生意気に感じては
成否を誰かあげつらう
十、
やめよ離騒(りそう)の一悲曲
悲歌慷慨(こうがい)の日は去りぬ
われらが剣(つるぎ)今こそは
廓清(かくせい)の血に躍るかな
昭和五年
……作詞者の三上卓は海軍少尉で、昭和5年5月24才の時佐世保でこの歌を発表した。以来、昭和7年の5.15事件、昭和11年の2.26事件に連座した青年将校などが歌い継いだ。
紀元前3~4世紀頃、中国は戦国時代にあった。当時揚子江流域一体を領土としていた楚に、屈原という人物がいた。詩人であり政治家でもあった屈原は、王への進言をことごとく側近に邪魔され、遂には失脚させられて追放される。しかし屈原は他の国に仕えることをせず、祖国の滅亡の危機を憂いながら洞庭湖畔汨羅の川に身を投げた。楚はやがて秦に滅ぼされ、以来屈原は「不運の愛国者」の代名詞となった。
この歌はこの故事を冒頭に引いている。ちなみに、端午の節句の「ちまき」は彼に由来する。(ネットより転載)
非理法権天「端午の節句」
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-1708.html
端午の節句
http://kids.goo.ne.jp/parent/seasonevent/kodomonohi/detail_07.html
http://www.kougetsu.co.jp/tangonosekku/tango-iware.htm
----------------------------------
三重県四日市市桜町228-4(の北がお墓)
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&lon=136.54154617&lat=34.99902390&p=%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82%E6%A1%9C%E7%94%BA228-4&z=16&layer=pa&v=3
二・二六決起 坂井直中尉のお墓は三重県四日市市桜の湯の山街道の湯の山に向かい四日市インターチェンジを超えて1キロくらい行くと、道路が川を越えるために登り坂になる手前を右に入って金渓川の南にあります。
三重県四日市市桜町228-4の北にあるお墓です。
近くに綺麗な小川が流れ、墓所の一番奥(北)の列で左奥(西奥)から二番目で、その列の一番背の高い先祖代々と記されたお墓です。
青年日本の歌(ニ・ニ六決起 自決・刑死の憂國烈士 鎮魂)
http://www.youtube.com/watch?v=aOxBzEoW0Dg
二・二六決起 憂國烈士
http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/blog-entry-1872.html

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
2月22日『竹島の日』 日本国領土・竹島奪還街宣 在特会・愛知 in大須(名古屋市中区)
「日本人が竹島で韓国人に殺されている」事実、そして日本人に文句を言ってくる外国人 27/02/22


平成27年2月22日 愛知県名古屋市中区大須
2月22日『竹島の日』
日本国領土・竹島奪還街宣 主催:在日特権を許さない市民の会(在特会) 愛知県支部
「日本人が竹島で韓国人に殺されている」事実、そして日本人に文句を言ってくる外国人 27/02/22
竹島「被害状況」
李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者
『抑留者数:3929人』
『拿捕された船の数:328隻』
『死傷者数:44人』

https://twitter.com/kohyu1952/status/569358115038040064
西村幸祐 @kohyu1952 2月22日
これが本当の強制連行です。戦後日本はGHQにより「被害者として日本人」という概念を禁じられたので、シベリアへの日本兵強制連行も抑留と表記し、竹島関連、李承晩ラインによる日本漁民強制連行も抑留と表記します。(転載)
------------------------------------------------------------
『【画像集】「殺されたいのか!」名古屋・大須で在特会デモが外国人観光客ともみ合い』に記載されている「殺されたいのか」は、誤情報です。
三か所、『(竹島で)殺されとんのやぞ、日本人が』との発言が事実です。
先入観と偏見からか「殺されとんのやぞ」が「殺されたいのか」に妄想、脳内変換、自己願望に起因するのでしょうか、あるいは作為的な捏造、ある種のレッテル張り、人に「ラべリング」をする、そして誹謗する様子は、如何なものかと思う。
在日特権を許さない市民の会(在特会)の街宣は差別的、いわゆるヘイトスピーチ(定義は存在せず)でなければならないという、ある種の教条主義が招いた独善的妄想、あるいは作為的な捏造から「殺されたいのか」と記したのでしょうか、稚拙と言わざるを得ない。
また、当該外国人に「どこの国(国籍)の者か?」との発言に対して、「それでも日本人か」との誹謗は、国籍を外国人に聞くことが日本人としておかしいということを言っているのだろうか、全く理解できない。
竹島で、日本人が韓国人に殺されている(娘が生まれたばかりの若い漁師も)事実、抑留者(最長13年、劣悪な環境)と交換に、韓国は日本に服役している在日朝鮮人の重犯罪者を釈放させ、在留特別許可を強要したという人質交換事象(472名)は、韓国による対日テロといえるでしょう。
そして、日本国憲法第9条((昭和22年5月3日施行)が、何ら武力行使(昭和29年6月~韓国軍が竹島にて)の抑止になっていないとの明確な証明の一つといえるでしょう。
日本国領土・竹島で日本人が韓国人に殺害され、強制連行され労苦を負わされ、人質交換を強要された対日テロ、この我が国日本の竹島を日本国内で日本人が奪還を訴えると、外国人が文句を言ってくるなどは、理解の範疇を遥かに超える。
-------------------------------------------------
正しい歴史認識さん
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-date-20110421.html
(以下、転載)
韓国による竹島不法占拠、日本人漁師虐殺事件
我々は韓国が日本の漁民に対して行った虐殺を忘れてはいけない。
韓国は、一方的に韓国に有利なラインを日本海に引き、そこに存在する天然資源を全て奪うと宣言した。
当然国際法上認められないことであったが、韓国はそのラインを超えてきた日本漁船に対して非道の限りを尽くした。
李承晩ライン(李ライン)
1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。
日本側はこのラインを認めなかったが、結局1965年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。
李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人
死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。
抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その歳月は、最大で、13年。
日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の重犯罪者を仮釈放して、日本在留特別許可を与えた。
その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
(転載ここまで)
---------------------------------------
正しい歴史認識さん
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5241.html
(以下、転載)
◆韓国「竹島不法占拠」の歴史 日本人の死傷者44人◆
http://www.news-postseven.com/archives/20101022_4077.html
李承晩
勝手に境界線を線引き
↓
1952~1962年まで
竹島付近の日本人漁民を拿捕、殺害
抑留者数:3929人
拿捕船舶:328隻
死傷者数:44人
▼李承晩ラインで半島に強制連行され拷問を受け顔を焼かれた日本人漁民(第三興洋丸の乗組員)▼

↓
※アメリカやイギリスは韓国の横暴を非難
※日本は敗戦で軍隊を持っていなかったため何も出来ず
※日本は国際司法裁判所に提訴したが韓国側は拒否
↓
~1965年
韓国:捕まえた日本人漁師を人質に
「拿捕した日本人約4000人を返して欲しかったら・・・
条件1.
「日本で逮捕されている韓国朝鮮人の犯罪者472名を日本で釈放しろ!」
条件2.
「日本に住んでる韓国朝鮮人に永住許可を与えろ!」
「子々孫々まで永久に永住権を与えろ!」
条件3
「金をよこせ」
↓
日本 「軍隊もないし、人命には変えられない」
・韓国朝鮮人の犯罪者472名を釈放
・韓国朝鮮人の子々孫々にまで永住許可を与えた(協定永住)
(転載ここまで)

人気ブロ
「日本人が竹島で韓国人に殺されている」事実、そして日本人に文句を言ってくる外国人 27/02/22


平成27年2月22日 愛知県名古屋市中区大須
2月22日『竹島の日』
日本国領土・竹島奪還街宣 主催:在日特権を許さない市民の会(在特会) 愛知県支部
「日本人が竹島で韓国人に殺されている」事実、そして日本人に文句を言ってくる外国人 27/02/22
竹島「被害状況」
李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者
『抑留者数:3929人』
『拿捕された船の数:328隻』
『死傷者数:44人』

https://twitter.com/kohyu1952/status/569358115038040064
西村幸祐 @kohyu1952 2月22日
これが本当の強制連行です。戦後日本はGHQにより「被害者として日本人」という概念を禁じられたので、シベリアへの日本兵強制連行も抑留と表記し、竹島関連、李承晩ラインによる日本漁民強制連行も抑留と表記します。(転載)
------------------------------------------------------------
『【画像集】「殺されたいのか!」名古屋・大須で在特会デモが外国人観光客ともみ合い』に記載されている「殺されたいのか」は、誤情報です。
三か所、『(竹島で)殺されとんのやぞ、日本人が』との発言が事実です。
先入観と偏見からか「殺されとんのやぞ」が「殺されたいのか」に妄想、脳内変換、自己願望に起因するのでしょうか、あるいは作為的な捏造、ある種のレッテル張り、人に「ラべリング」をする、そして誹謗する様子は、如何なものかと思う。
在日特権を許さない市民の会(在特会)の街宣は差別的、いわゆるヘイトスピーチ(定義は存在せず)でなければならないという、ある種の教条主義が招いた独善的妄想、あるいは作為的な捏造から「殺されたいのか」と記したのでしょうか、稚拙と言わざるを得ない。
また、当該外国人に「どこの国(国籍)の者か?」との発言に対して、「それでも日本人か」との誹謗は、国籍を外国人に聞くことが日本人としておかしいということを言っているのだろうか、全く理解できない。
竹島で、日本人が韓国人に殺されている(娘が生まれたばかりの若い漁師も)事実、抑留者(最長13年、劣悪な環境)と交換に、韓国は日本に服役している在日朝鮮人の重犯罪者を釈放させ、在留特別許可を強要したという人質交換事象(472名)は、韓国による対日テロといえるでしょう。
そして、日本国憲法第9条((昭和22年5月3日施行)が、何ら武力行使(昭和29年6月~韓国軍が竹島にて)の抑止になっていないとの明確な証明の一つといえるでしょう。
日本国領土・竹島で日本人が韓国人に殺害され、強制連行され労苦を負わされ、人質交換を強要された対日テロ、この我が国日本の竹島を日本国内で日本人が奪還を訴えると、外国人が文句を言ってくるなどは、理解の範疇を遥かに超える。
-------------------------------------------------
正しい歴史認識さん
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-date-20110421.html
(以下、転載)
韓国による竹島不法占拠、日本人漁師虐殺事件
我々は韓国が日本の漁民に対して行った虐殺を忘れてはいけない。
韓国は、一方的に韓国に有利なラインを日本海に引き、そこに存在する天然資源を全て奪うと宣言した。
当然国際法上認められないことであったが、韓国はそのラインを超えてきた日本漁船に対して非道の限りを尽くした。
李承晩ライン(李ライン)
1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。
日本側はこのラインを認めなかったが、結局1965年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。
李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人
死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。
抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その歳月は、最大で、13年。
日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の重犯罪者を仮釈放して、日本在留特別許可を与えた。
その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
(転載ここまで)
---------------------------------------
正しい歴史認識さん
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5241.html
(以下、転載)
◆韓国「竹島不法占拠」の歴史 日本人の死傷者44人◆
http://www.news-postseven.com/archives/20101022_4077.html
李承晩
勝手に境界線を線引き
↓
1952~1962年まで
竹島付近の日本人漁民を拿捕、殺害
抑留者数:3929人
拿捕船舶:328隻
死傷者数:44人

▼李承晩ラインで半島に強制連行され拷問を受け顔を焼かれた日本人漁民(第三興洋丸の乗組員)▼

↓
※アメリカやイギリスは韓国の横暴を非難
※日本は敗戦で軍隊を持っていなかったため何も出来ず
※日本は国際司法裁判所に提訴したが韓国側は拒否
↓
~1965年
韓国:捕まえた日本人漁師を人質に
「拿捕した日本人約4000人を返して欲しかったら・・・
条件1.
「日本で逮捕されている韓国朝鮮人の犯罪者472名を日本で釈放しろ!」
条件2.
「日本に住んでる韓国朝鮮人に永住許可を与えろ!」
「子々孫々まで永久に永住権を与えろ!」
条件3
「金をよこせ」
↓
日本 「軍隊もないし、人命には変えられない」
・韓国朝鮮人の犯罪者472名を釈放
・韓国朝鮮人の子々孫々にまで永住許可を与えた(協定永住)
(転載ここまで)

人気ブロ
『日本の建国を祝う愛知県民の集い』
紀元節 皇紀2675年・平成27年2月11日
天皇陛下萬歳

(画像はS氏より、ご提供頂きました)
皇紀2675年・平成27年2月11日(祝・水) 午後2時開会~5時閉会
アパホテル名古屋錦エクセレント4階旭
主 催:日本会議愛知県本部 会長 重冨 亮 理事長 森藤左エ門
第一部 奉祝式典
国歌斉唱
主催者挨拶 日本会議愛知県本部会長 重富亮
来賓挨拶 前衆議院議員 東郷哲也
来賓
衆議院議員・工藤彰三・代理
参議院議員・藤川政人・代理
名古屋市議会議員・あさい正仁
名古屋市議会議員・北野よしはる
名古屋市議会議員・松井よしのり
前名古屋市議会議員・藤沢ただまさ
春日井市議会議員・加納みつる
各務原市議会議員・藤井国雄
メッセージ:衆議院議員・神田けんじ 参議院議員・藤川 政人
決議文採択 日本会議愛知・事務局 松川
紀元節の歌斉唱
聖寿萬歳 「 天皇陛下萬歳三唱」 大東塾 磯貝正温(いそがい・まさはる)
(敬称略)
第二部 記念講演
「国を守って来た先人達の戦い」 久野潤先生
プロフィール
昭和55年8月1日大阪生まれ(34歳)
慶應義塾大学総合政策学部卒業、
京都大学大学院法学研究科国際公共政策専攻修了。
現在、大阪国際大学で講師を勤める。
専門は近現代日本の政治外交とその背景思想。
著作
「新島八重~とある会津女子の生涯~ 」 (晋遊舎)
「帝国海軍と艦内神社」(祥伝社)
「帝国海軍の航跡」(青林堂)
政治・歴史系での共著書や雑誌記事を多数執筆。
----------------------------------------------
決議文
本日ここに、平成27年、皇紀2675年の建国記念日を迎えるにあたり、我々は、、神武創業のいにしえを偲び、建国の精神を護り伝えてきた先人の偉業に対し、心からの敬意と感謝の念を捧げる。
本年、我が国は、大東亜戦争が終結してより70年の節目を迎える。日本の自主独立を守り、東アジアの共存共栄を目指して立ち上がった先人の思いは、東京裁判を含む占領政策によって一方的に断罪されてしまったが、国のため尊い一命を捧げた英霊の御心が、歴史の真実とともに次の日本を担う若い世代に継承されていくことを切に望む。
一方、世界に目を転ずれば、安全保障に対する米国の影響力の低下や、中国の覇権主義のさらなる跋扈、国際テロ活動の横行などによって混迷を極めている。とりわけ、中国はアジアにおいて既存の法と秩序を踏みにじり、慰安婦問題や南京事件などを蒸し返し、我が国に歴史戦を仕掛け、国際社会の中で貶め孤立化させる動きをますます強めている。我々はこうした動きに対し、建国以来の固有の国柄、価値観を踏まえた戦略を練り、この歴史選を勝ち抜いてゆく決意と覚悟を新たにしなければならない。
幸いにも、昨年末の衆議院選挙により安倍晋三政権は再び安定的基盤を得た。安倍首相の掲げる戦後体制からの脱却のため、我々はいよいよ根本課題である憲法改正へ向けた動きを加速してゆくことになる。国会においては憲法改正発議への議論を深めるとともに、次いで憲法改正国民投票に向けて、今から賛同者の輪を拡大する国民運動を大いに推進することが肝要となろう。
ここに我々は国づくりの原点である神武建国の精神に改めて想いを致し、政府主催による奉祝行事の実施を強く求めるとともに、我が国の伝統や文化に基づいた強く美しい日本の建設へ向けて、さらに邁進することを誓うものである。
本日、建国記念の日に際し、右、決議する。
平成27年2月11日
日本の建国を祝う愛知県民の集い 参加者一同

人気ブロ
紀元節 皇紀2675年・平成27年2月11日
天皇陛下萬歳

(画像はS氏より、ご提供頂きました)
皇紀2675年・平成27年2月11日(祝・水) 午後2時開会~5時閉会
アパホテル名古屋錦エクセレント4階旭
主 催:日本会議愛知県本部 会長 重冨 亮 理事長 森藤左エ門
第一部 奉祝式典
国歌斉唱
主催者挨拶 日本会議愛知県本部会長 重富亮
来賓挨拶 前衆議院議員 東郷哲也
来賓
衆議院議員・工藤彰三・代理
参議院議員・藤川政人・代理
名古屋市議会議員・あさい正仁
名古屋市議会議員・北野よしはる
名古屋市議会議員・松井よしのり
前名古屋市議会議員・藤沢ただまさ
春日井市議会議員・加納みつる
各務原市議会議員・藤井国雄
メッセージ:衆議院議員・神田けんじ 参議院議員・藤川 政人
決議文採択 日本会議愛知・事務局 松川
紀元節の歌斉唱
聖寿萬歳 「 天皇陛下萬歳三唱」 大東塾 磯貝正温(いそがい・まさはる)
(敬称略)
第二部 記念講演
「国を守って来た先人達の戦い」 久野潤先生
プロフィール
昭和55年8月1日大阪生まれ(34歳)
慶應義塾大学総合政策学部卒業、
京都大学大学院法学研究科国際公共政策専攻修了。
現在、大阪国際大学で講師を勤める。
専門は近現代日本の政治外交とその背景思想。
著作
「新島八重~とある会津女子の生涯~ 」 (晋遊舎)
「帝国海軍と艦内神社」(祥伝社)
「帝国海軍の航跡」(青林堂)
政治・歴史系での共著書や雑誌記事を多数執筆。
----------------------------------------------
決議文
本日ここに、平成27年、皇紀2675年の建国記念日を迎えるにあたり、我々は、、神武創業のいにしえを偲び、建国の精神を護り伝えてきた先人の偉業に対し、心からの敬意と感謝の念を捧げる。
本年、我が国は、大東亜戦争が終結してより70年の節目を迎える。日本の自主独立を守り、東アジアの共存共栄を目指して立ち上がった先人の思いは、東京裁判を含む占領政策によって一方的に断罪されてしまったが、国のため尊い一命を捧げた英霊の御心が、歴史の真実とともに次の日本を担う若い世代に継承されていくことを切に望む。
一方、世界に目を転ずれば、安全保障に対する米国の影響力の低下や、中国の覇権主義のさらなる跋扈、国際テロ活動の横行などによって混迷を極めている。とりわけ、中国はアジアにおいて既存の法と秩序を踏みにじり、慰安婦問題や南京事件などを蒸し返し、我が国に歴史戦を仕掛け、国際社会の中で貶め孤立化させる動きをますます強めている。我々はこうした動きに対し、建国以来の固有の国柄、価値観を踏まえた戦略を練り、この歴史選を勝ち抜いてゆく決意と覚悟を新たにしなければならない。
幸いにも、昨年末の衆議院選挙により安倍晋三政権は再び安定的基盤を得た。安倍首相の掲げる戦後体制からの脱却のため、我々はいよいよ根本課題である憲法改正へ向けた動きを加速してゆくことになる。国会においては憲法改正発議への議論を深めるとともに、次いで憲法改正国民投票に向けて、今から賛同者の輪を拡大する国民運動を大いに推進することが肝要となろう。
ここに我々は国づくりの原点である神武建国の精神に改めて想いを致し、政府主催による奉祝行事の実施を強く求めるとともに、我が国の伝統や文化に基づいた強く美しい日本の建設へ向けて、さらに邁進することを誓うものである。
本日、建国記念の日に際し、右、決議する。
平成27年2月11日
日本の建国を祝う愛知県民の集い 参加者一同

人気ブロ
奉祝 紀元節(建国記念の日)
皇紀2675年・平成27年2月11日

初代 神武天皇様
『古事記』 神倭伊波礼琵古命(かむやまといわれひこのみこと)
『日本書紀』 神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと) 始馭天下之天皇(はつくにしらすすめらみこと) 若御毛沼命(わかみけぬのみこと) 狹野尊(さののみこと) 彦火火出見(ひこほほでみ)
神武天皇 畝傍山東北陵(じんむてんのう うねびやまのうしとらのすみのみささぎ)
http://www.kunaicho.go.jp/ryobo/guide/001/index.html
代 数 :第1代
天 皇 名 :神武天皇(じんむてんのう)
御 父 :草葺不合尊
御 母 :妃玉依姫命
御 陵 名 :畝傍山東北陵(うねびやまのうしとらのすみのみささぎ)
陵 形 :円丘
所 在 地 :奈良県橿原市大久保町
陵印保管場所 :畝傍陵墓監区事務所
日本国国歌「君が代」
本日、2月11日、 畏くも 初代 神武天皇様に於かれましては、奈良の橿原で御即位あそばされた吉(よ)き日でございます。
初代 神武天皇様の御偉業、我が国日本の建国に思いを馳せ、 皇尊(すめらみこと)、 皇御國(すめらみくに)の弥栄を御祈念申し上げましょう。
五穀豊穣 天壌無窮
皇朝萬葉一統 皇尊彌榮 皇御國彌榮
天皇陛下萬歳
紀元節
紀元節 (高崎正風 作詞,伊沢修二 作曲)
http://www.geocities.jp/saitohmoto/hobby/music/shukujitsu/shukujitsu.html#05
一 雲に聳ゆる 高千穂の。
高根おろしに 草も木も。
なびきふしけん 大御世(おほみよ)を。
あふぐ今日こそ たのしけれ。
二 海原なせる 埴安(はにやす)の。
池のおもより 猶ひろき。
めぐみの波に 浴(あ)みし世を。
あふぐけふこそ たのしけれ。
三 天津(あまつ)ひつぎの 高みくら。
千代よろづよに 動きなき。
もとゐ定めし そのかみを。
仰ぐけふこそ たのしけれ。
四 空にかがやく 日のもとの。
万(よろづ)の国に たぐひなき。
国のみはしら たてし世を。
あふぐけふこそ たのしけれ。
神武天皇御様 即位の日.2月11日.
「高根おろし」は高い峯から吹き降ろす風、「埴安の池」は橿原神宮のそばの、,「高みくら」は 天皇のすわる高い座のこと、この曲は東京音楽学校編『中等唱歌集』(1889年12月)に採録されていたが儀式用の歌として正式に決定したもの。 (転載)
神武天皇
【KSM】神国日本『古事記』(25) 神武東征 八咫烏(やたがらす)JFAのシンボルマークの由来
八咫烏
紀元節 國士舘大学

人気ブロ
皇紀2675年・平成27年2月11日

初代 神武天皇様
『古事記』 神倭伊波礼琵古命(かむやまといわれひこのみこと)
『日本書紀』 神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと) 始馭天下之天皇(はつくにしらすすめらみこと) 若御毛沼命(わかみけぬのみこと) 狹野尊(さののみこと) 彦火火出見(ひこほほでみ)
神武天皇 畝傍山東北陵(じんむてんのう うねびやまのうしとらのすみのみささぎ)
http://www.kunaicho.go.jp/ryobo/guide/001/index.html
代 数 :第1代
天 皇 名 :神武天皇(じんむてんのう)
御 父 :草葺不合尊
御 母 :妃玉依姫命
御 陵 名 :畝傍山東北陵(うねびやまのうしとらのすみのみささぎ)
陵 形 :円丘
所 在 地 :奈良県橿原市大久保町
陵印保管場所 :畝傍陵墓監区事務所
日本国国歌「君が代」
本日、2月11日、 畏くも 初代 神武天皇様に於かれましては、奈良の橿原で御即位あそばされた吉(よ)き日でございます。
初代 神武天皇様の御偉業、我が国日本の建国に思いを馳せ、 皇尊(すめらみこと)、 皇御國(すめらみくに)の弥栄を御祈念申し上げましょう。
五穀豊穣 天壌無窮
皇朝萬葉一統 皇尊彌榮 皇御國彌榮
天皇陛下萬歳
紀元節
紀元節 (高崎正風 作詞,伊沢修二 作曲)
http://www.geocities.jp/saitohmoto/hobby/music/shukujitsu/shukujitsu.html#05
一 雲に聳ゆる 高千穂の。
高根おろしに 草も木も。
なびきふしけん 大御世(おほみよ)を。
あふぐ今日こそ たのしけれ。
二 海原なせる 埴安(はにやす)の。
池のおもより 猶ひろき。
めぐみの波に 浴(あ)みし世を。
あふぐけふこそ たのしけれ。
三 天津(あまつ)ひつぎの 高みくら。
千代よろづよに 動きなき。
もとゐ定めし そのかみを。
仰ぐけふこそ たのしけれ。
四 空にかがやく 日のもとの。
万(よろづ)の国に たぐひなき。
国のみはしら たてし世を。
あふぐけふこそ たのしけれ。
神武天皇御様 即位の日.2月11日.
「高根おろし」は高い峯から吹き降ろす風、「埴安の池」は橿原神宮のそばの、,「高みくら」は 天皇のすわる高い座のこと、この曲は東京音楽学校編『中等唱歌集』(1889年12月)に採録されていたが儀式用の歌として正式に決定したもの。 (転載)
神武天皇
【KSM】神国日本『古事記』(25) 神武東征 八咫烏(やたがらす)JFAのシンボルマークの由来
八咫烏
紀元節 國士舘大学

人気ブロ
ヨルダンの対ISIL殲滅行動「組織壊滅を達成する決意」を断固支持致します。
I support determination to achieve organization ISIL destruction decidedly from Japan.
I support ISIL extermination action of Jordan decidedly from Japan.

ヨルダン空軍ジュブル司令官
「ISILの戦闘能力を弱めるだけでなく戦いの目的である組織壊滅を達成する決意だ」

Major General
Commander of the Air Force
Mansour Al Jobour
Royal Jordanian Air Force RJAF Commanderhttp://bit.ly/1zmzw9V #RJAF
سلاح الجو الملكي الاردني - عملية الشهيد معاذ
Royal Jordanian Air Force http://www.rjaf.mil.jo/index.php/en/en/.html

Royal Jordanian Air Force http://www.rjaf.mil.jo/index.php/en/en/.html




Royal Jordanian Air Force

Royal Jordanian Air Force

Royal Jordanian Air Force

Royal Jordanian Air Force

Royal Jordanian Air Force

アブドラ国王陛下 「ISILへの報復宣言」

ヨルダン・ハシェミット王国 Hashemite Kingdom of Jordan
元首 アブドッラー2世・イブン・アル・フセイン国王陛下
(His Majesty King Abdullah II Ibn Al Hussein)(1999年即位)
http://www.kingabdullah.gov.jo/
#Abdullah


ヨルダン軍パイロット『モアズ・カサスベ中尉 Moaz al Kasasbeh-First lieutenant 享年27 満26歳没』 鎮魂
FOX NEWS 閲覧注意
ttp://video.foxnews.com/v/4030583977001/warning-extremely-graphic-video-isis-burns-hostage-alive/?#sp=show-clips
外道ISIL 殲滅 extermination



ヨルダン国王・アブドラ2世王妃ラーニア・アル=アブドゥッラー陛下
Queen رانيا العبد الله, Rania al-Abdullah #Rania
ヨルダン軍パイロット『モアズ・カサスベ中尉 Moaz al Kasasbeh-First lieutenant 享年27 満26歳没』御遺影


ヨルダン軍パイロット『モアズ・カサスベ中尉 Moaz al Kasasbeh-First lieutenant (26)』の父(左)、母(右)
ヨルダン軍パイロット『モアズ・カサスベ中尉 Moaz al Kasasbeh-First lieutenant(26)』の御魂靖からんことを謹んで御祈り致します。 鎮魂
#Jordan http://www.jordan.gov.jo/wps/portal/
#MoazalKasasbeh
アブドッラー2世・イブン・アル・フセイン国王陛下(His Majesty King Abdullah II Ibn Al Hussein)
جلالة القائد الأعلى مع رفاق السلاح صباح اليوم (مقفز للمظليين)
(以下、転載)
ヨルダン・ハシェミット王国(Hashemite Kingdom of Jordan)
面積 8.9万平方キロメートル(日本の約4分の1)
人口 645.9万人(2013年世銀)
首都 アンマン(Amman)
言語 アラビア語(英語も通用)
宗教 イスラム教 93%、キリスト教等 7%
国祭日 5月25日(独立記念日)
略史 7世紀よりイスラム諸王朝の支配を受け、16世紀からはオスマントルコの支配下に入る。
年 略史
1919年 英の委任統治領となる
1923年 トランスヨルダン首長国建国
1946年 トランスヨルダン王国として独立
1950年 ヨルダン・ハシェミット王国と改称
政治体制・内政
政体 立憲(世襲)君主制、元首は国王
元首 アブドッラー2世・イブン・アル・フセイン国王陛下(His Majesty King Abdullah II Ibn Al Hussein)(1999年即位)
議会 二院制、上院75名、下院150名
政府 首相:アブドッラー・アル=ヌスール首相(Dr. Abdullah Ensour)、外相:ナーセル・ジュデ(Mr. Nasser Judeh)
外交・国防
外交基本方針 中東地域の穏健勢力としてアラブ・イスラム諸国との協調、全方位等距離外交の推進を基調。和平プロセスに前向きであり、1994年10月イスラエルとの平和条約に署名し、11月外交関係を樹立(アラブ諸国ではエジプトに次いで2番目)。
軍事力(ミリタリーバランス2014) (1)国防費 12.2億ドル (2)兵役 志願制 (3)兵力 86,500人(陸軍74,000人、海軍500人、空軍12,000人)
経済(単位 米ドル) 主要産業 製造業、運輸・通信業、金融業
GNI 319.7億米ドル(2013年世銀) 一人当たりGNI 4,950米ドル(2013年世銀)
二国間関係
政治関係
(1)1954年国交樹立。日本は1974年大使館を設置。先方も同年在京大使館を設置。
(2)皇室・王室間の伝統的友好関係を含め、極めて良好な関係を維持。アブドッラー国王陛下は11回の訪日歴を有する親日家。
文化関係
(1)文化無償資金協力実績:約15.4億円(23件)
(2)ヨルダンにおいては、日本アニメ、マンガが若者を中心に絶大な人気があるほか、武道、日本食、伝統芸能を中心に日本文化への関心が高い。日本文化紹介事業、日本語弁論大会を実施するなど、活発な文化交流事業を展開している。
(転載ここまで)
--------------------------------------------------------------------------







ISILを殲滅せよ ISIL extermination
http://bit.ly/167yo2B http://bit.ly/1uGlK11

非理法権天 Hirihoukenten 回天楠公社前(岐阜県下呂市下呂町) (撮影:私)
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kaiten-gero.htm

回天碑 Kaiten(Human being torpedo) Monument (山口県周南市大津島) (撮影:私)
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kai-oozu.htm
回天特別攻撃隊 Suicide Attack Corps. Kaiten (Human being torpedo). Japan
回天特別攻撃隊菊水隊(伊47潜)
佐藤章少尉 仁科関夫中尉 福田斉中尉 渡辺幸三少尉 昭和19年11月20日ウルシー環礁にて散華
神風特別攻撃隊 Suicide Attack Corps. Kamikaze. Japan
海ゆかば(Umi Yukaba) If I go the sea
海ゆかば
海行(ゆ)かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
山行かば 草生(む)す屍
大君(おおきみ)の 辺(へ)にこそ死なめ
かえりみはせじ (大伴家持)
「イラクとシャムのイスラム国」 (CNNでは「イラク・シリア・イスラム国」)
ISIS
the Islamic State in Iraq and al-Sham
Al-Dawla Al-Islamiya fi al-Iraq wa al-Sham
「イラクとレバントのイスラム国」
ISIL
Islamic State in Iraq and the Levant
Daesh(ダーイッシュ)
過激派組織 (詐称)「イスラム国」
Islamic State
al-Dawla al-Islamiya
アラビア語 الدولة الإسلامية
#ISIS #ISIL
#Daesh
#ダーイッシュ
#داعش
#islamicstate #Islamic_State
#الدولة_الإسلامية
#ISISクソコラグランプリ
#日本 #東京
#ズワイガニ
#濁点のつかないロボをあげていくタグ
#大寒 #エリザベート
#クリタワ
#フェスS
#斉藤仁
#ロドス
#ロド
#Shrinkage

人気ブログランキングへ
I support determination to achieve organization ISIL destruction decidedly from Japan.
I support ISIL extermination action of Jordan decidedly from Japan.

ヨルダン空軍ジュブル司令官
「ISILの戦闘能力を弱めるだけでなく戦いの目的である組織壊滅を達成する決意だ」

Major General
Commander of the Air Force
Mansour Al Jobour
Royal Jordanian Air Force RJAF Commanderhttp://bit.ly/1zmzw9V #RJAF
سلاح الجو الملكي الاردني - عملية الشهيد معاذ
Royal Jordanian Air Force http://www.rjaf.mil.jo/index.php/en/en/.html

Royal Jordanian Air Force http://www.rjaf.mil.jo/index.php/en/en/.html




Royal Jordanian Air Force

Royal Jordanian Air Force

Royal Jordanian Air Force

Royal Jordanian Air Force

Royal Jordanian Air Force

アブドラ国王陛下 「ISILへの報復宣言」

ヨルダン・ハシェミット王国 Hashemite Kingdom of Jordan
元首 アブドッラー2世・イブン・アル・フセイン国王陛下
(His Majesty King Abdullah II Ibn Al Hussein)(1999年即位)
http://www.kingabdullah.gov.jo/
#Abdullah


ヨルダン軍パイロット『モアズ・カサスベ中尉 Moaz al Kasasbeh-First lieutenant 享年27 満26歳没』 鎮魂
FOX NEWS 閲覧注意
ttp://video.foxnews.com/v/4030583977001/warning-extremely-graphic-video-isis-burns-hostage-alive/?#sp=show-clips
外道ISIL 殲滅 extermination



ヨルダン国王・アブドラ2世王妃ラーニア・アル=アブドゥッラー陛下
Queen رانيا العبد الله, Rania al-Abdullah #Rania
ヨルダン軍パイロット『モアズ・カサスベ中尉 Moaz al Kasasbeh-First lieutenant 享年27 満26歳没』御遺影


ヨルダン軍パイロット『モアズ・カサスベ中尉 Moaz al Kasasbeh-First lieutenant (26)』の父(左)、母(右)
ヨルダン軍パイロット『モアズ・カサスベ中尉 Moaz al Kasasbeh-First lieutenant(26)』の御魂靖からんことを謹んで御祈り致します。 鎮魂
#Jordan http://www.jordan.gov.jo/wps/portal/
#MoazalKasasbeh
アブドッラー2世・イブン・アル・フセイン国王陛下(His Majesty King Abdullah II Ibn Al Hussein)
جلالة القائد الأعلى مع رفاق السلاح صباح اليوم (مقفز للمظليين)
(以下、転載)
ヨルダン・ハシェミット王国(Hashemite Kingdom of Jordan)
面積 8.9万平方キロメートル(日本の約4分の1)
人口 645.9万人(2013年世銀)
首都 アンマン(Amman)
言語 アラビア語(英語も通用)
宗教 イスラム教 93%、キリスト教等 7%
国祭日 5月25日(独立記念日)
略史 7世紀よりイスラム諸王朝の支配を受け、16世紀からはオスマントルコの支配下に入る。
年 略史
1919年 英の委任統治領となる
1923年 トランスヨルダン首長国建国
1946年 トランスヨルダン王国として独立
1950年 ヨルダン・ハシェミット王国と改称
政治体制・内政
政体 立憲(世襲)君主制、元首は国王
元首 アブドッラー2世・イブン・アル・フセイン国王陛下(His Majesty King Abdullah II Ibn Al Hussein)(1999年即位)
議会 二院制、上院75名、下院150名
政府 首相:アブドッラー・アル=ヌスール首相(Dr. Abdullah Ensour)、外相:ナーセル・ジュデ(Mr. Nasser Judeh)
外交・国防
外交基本方針 中東地域の穏健勢力としてアラブ・イスラム諸国との協調、全方位等距離外交の推進を基調。和平プロセスに前向きであり、1994年10月イスラエルとの平和条約に署名し、11月外交関係を樹立(アラブ諸国ではエジプトに次いで2番目)。
軍事力(ミリタリーバランス2014) (1)国防費 12.2億ドル (2)兵役 志願制 (3)兵力 86,500人(陸軍74,000人、海軍500人、空軍12,000人)
経済(単位 米ドル) 主要産業 製造業、運輸・通信業、金融業
GNI 319.7億米ドル(2013年世銀) 一人当たりGNI 4,950米ドル(2013年世銀)
二国間関係
政治関係
(1)1954年国交樹立。日本は1974年大使館を設置。先方も同年在京大使館を設置。
(2)皇室・王室間の伝統的友好関係を含め、極めて良好な関係を維持。アブドッラー国王陛下は11回の訪日歴を有する親日家。
文化関係
(1)文化無償資金協力実績:約15.4億円(23件)
(2)ヨルダンにおいては、日本アニメ、マンガが若者を中心に絶大な人気があるほか、武道、日本食、伝統芸能を中心に日本文化への関心が高い。日本文化紹介事業、日本語弁論大会を実施するなど、活発な文化交流事業を展開している。
(転載ここまで)
--------------------------------------------------------------------------







ISILを殲滅せよ ISIL extermination
http://bit.ly/167yo2B http://bit.ly/1uGlK11

非理法権天 Hirihoukenten 回天楠公社前(岐阜県下呂市下呂町) (撮影:私)
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kaiten-gero.htm

回天碑 Kaiten(Human being torpedo) Monument (山口県周南市大津島) (撮影:私)
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kai-oozu.htm
回天特別攻撃隊 Suicide Attack Corps. Kaiten (Human being torpedo). Japan
回天特別攻撃隊菊水隊(伊47潜)
佐藤章少尉 仁科関夫中尉 福田斉中尉 渡辺幸三少尉 昭和19年11月20日ウルシー環礁にて散華
神風特別攻撃隊 Suicide Attack Corps. Kamikaze. Japan
海ゆかば(Umi Yukaba) If I go the sea
海ゆかば
海行(ゆ)かば 水漬(みづ)く屍(かばね)
山行かば 草生(む)す屍
大君(おおきみ)の 辺(へ)にこそ死なめ
かえりみはせじ (大伴家持)
「イラクとシャムのイスラム国」 (CNNでは「イラク・シリア・イスラム国」)
ISIS
the Islamic State in Iraq and al-Sham
Al-Dawla Al-Islamiya fi al-Iraq wa al-Sham
「イラクとレバントのイスラム国」
ISIL
Islamic State in Iraq and the Levant
Daesh(ダーイッシュ)
過激派組織 (詐称)「イスラム国」
Islamic State
al-Dawla al-Islamiya
アラビア語 الدولة الإسلامية
#ISIS #ISIL
#Daesh
#ダーイッシュ
#داعش
#islamicstate #Islamic_State
#الدولة_الإسلامية
#ISISクソコラグランプリ
#日本 #東京
#ズワイガニ
#濁点のつかないロボをあげていくタグ
#大寒 #エリザベート
#クリタワ
#フェスS
#斉藤仁
#ロドス
#ロド
#Shrinkage

人気ブログランキングへ