非理法権天 「敷島通信」山下俊輔(山下しゅんすけ) 起きる会 代表
敬神尊皇 七生報國 非理法権天 身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂
皇紀2676年・平成28年4月29日

第124代 昭和天皇
在位期間:皇紀2561年・昭和元年・西暦1926年~皇紀2649年・昭和64年・西暦1989年
生誕~崩御まで 皇紀2649年・明治34年・西暦1901年4月29日~皇紀2649年・昭和64年・1989西暦年1月7日 87歳
御名前: 裕仁(ひろひと)
幼少時の称号: 迪宮(みちのみや)

御印 若竹
父: 第123代 大正天皇
母: 貞明皇后
陵墓: 昭和天皇 武藏野陵(むさしののみささぎ)(東京都八王子市長房町 武蔵陵墓地)
http://www.kunaicho.go.jp/ryobo/guide/124/
本日、皇紀2676年・平成28年4月29日は、 第123代 昭和天皇様が御誕生あそばされた日、 昭和天皇様の天長節の日でございます。
昭和天皇様の御遺徳を偲び、昭和節を御祝い申し上げます。
昭和天皇様は終戦の詔勅で、
宜ろしく挙国一家子孫相伝え、
確(かた)く神州の不滅を信じ、
任重くして道遠きを念(おも)い、
総力を将来の建設に傾け、
道義を篤くし、志操を鞏(かた)くし、
誓って国体の精華を発揚し、
世界の進運に後(おく)れざらむことを期きすべし。
と賜りました。
また、大東亜聖戦の敗戦から立ち直るのには、300年かかるだろうとおっしゃられたといわれます。
現在、戦後約70年なので、日本が日本として立ち直るまで、あと230年ほどかかるというところでしょうか。
昨今の日本の現況を鑑みるに、色々と問題が噴出してきていると思わざるを得ず、その時代時代の日本民族の不断の努力を継続して行くことが、日本が立ち直る道程の中の一つではないかと思うところです。
皇朝萬葉一統 皇尊彌榮 皇御國彌榮
天皇陛下萬歳
昭和天皇
http://www.youtube.com/watch?v=oxpGS7KXsP0
昭和天皇佐賀行幸「泣きじゃくる青年」 昭和天皇vs共産主義 昭和24年5月 KSM
http://www.youtube.com/watch?v=n-B_5AuWoHM
昭和天皇の広島行幸 天皇陛下は国民とともにあられました。1947 S22.12. 7
http://www.youtube.com/watch?v=XpzKdCNpvUI
昭和天皇を心から尊敬し讃えたダグラス・マッカーサー KSM
http://www.youtube.com/watch?v=65tS-cwatss
昭和天皇【Emperor Hirohito】
http://www.youtube.com/watch?v=oxpGS7KXsP0
昭和天皇の涙 昭和の日「天皇さまが泣いてござった」
昭和の日とは?
http://www.429jp.info/about_429/
昭和の日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E3%81%AE%E6%97%A5
やまと新聞:日本人の素晴らしさを伝える 美しい日本の良い話
「 昭和天皇行幸」
http://www.yamatopress.com/beautifuljapanstory/pg167.html
子どもへ伝える大切なものさんブログ
昭和の日 「天皇さまが泣いてござった」
http://ameblo.jp/hoshusaisei/entry-10857487913.html
天長節 奉祝大会((國士舘大学 昭和40年頃 4月29日)
『愛知縣護國神社 春のみたま祭』 舞楽「陵王」 日本国国歌「君が代」
昭和節 皇紀2676年・平成28年4月29日

人気ブログランキングへ
« 國士舘大學
支那共産党による尖閣諸島領海侵犯、南シナ海侵略軍事化に抗議! 駐名古屋支那総領事館前(敷島通信 28/04/08) »
トラックバックURL
→http://hirihoukenten11111.blog.fc2.com/tb.php/2240-3fcb9ffd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |